記録ID: 8864557
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
万三郎岳
2025年10月27日(月) [日帰り]

たか
その他2人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 972m
- 下り
- 969m
コースタイム
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
整備されており、大きな危険はありません。涸沢分岐点周辺が岩場の沢渡りの連続でかなり歩きにくく、見た目よりも時間が掛かります。また歩きにくい岩場の箇所が複数ありますので、きちんとした装備が必要です。 |
写真
装備
| 個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
飲料
ヘッドランプ
GPS
ガイド地図(ブック)
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
|
|---|
感想
標高が低めで有名な山ですが、最近登った百名山の中では一番足場が悪かった山でした。大きな危険はありませんが、足元が緊張するので疲れてしまいます。万三郎岳を目指す場合は、周回ではなくピストンの方が良いかもしれません。(登りは多いですが)
距離は長くなく、大きな危険ではありませんが時間に余裕を持つ必要ありです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7人








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する