記録ID: 8866644
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
開聞岳(九州遠征5座目❗)
2025年10月28日(火) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:09
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 811m
- 下り
- 811m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:57
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 3:08
距離 7.8km
登り 811m
下り 811m
| 天候 | 晴れ☀?ときどき曇り⛅ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5〜60台位駐車できそう、トイレあり。 登山届出せます! |
| コース状況/ 危険箇所等 |
前半は暗い樹林帯で少し荒れぎみ😓 |
| その他周辺情報 | 山川砂蒸し温泉♨?砂湯里 海に近いので波の音を聴きながら、身体の悪いものが出てきますよー |
写真
装備
| 個人装備 |
グローブ
靴
上着
雨着
ザック
行動食
飲料
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
|
|---|
感想
オフトレと百名山登頂をかねて開聞岳に行って来ました!みごとな山の形😳
ここに単独でこんな形のきれいな山ができる理由がよくわからん(笑)
今回遅い夏休みを頂き、九州をまわり、5つの百名山に登りました。
標高は全体的にひかえめですが、いろいろ要素がある山が多かったし、景色がきれいな山が多かった。
火山🌋を感じるカルデラや白煙などなど、いろいろな経験や体験をさせてもらえました。
ありがたいです😊
いつか阿蘇山はリベンジしたいと思ってます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
5973










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する