記録ID: 8867682
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								赤城・榛名・荒船
						霧氷と紅葉の赤城山(黒檜山〜駒ケ岳〜長七郎山〜地蔵岳)
								2025年10月28日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
- 06:36
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,360m
- 下り
- 1,372m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:48
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 7:02
					  距離 16.1km
					  登り 1,360m
					  下り 1,372m
					  
									    					14:23
															| 天候 | 山行中 曇り〜晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 一般の登山道 | 
写真
感想
					赤城に紅葉を見に行きましたが
運よく霧氷も見れて最高の一日でした。
この日は風が強くとても寒かったです
もう冬の赤城山がそこまで来てますね〜
次は元旦かな〜
今回もすべてに感謝とお礼です
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:97人
	 キジムナ
								キジムナ
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
										
 
							
 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										









 
					 
					 
		
絶対すれ違ってますね、車で(+o+)
この日、姫百合駐車場から上っていったら黒檜山に霧氷がついていてびっくり。確かに強風予報だったけど霧氷が付くほど気温は低くないと思い、ライブカメラをチェックしていなかったのですよ。そうと知っていれば黒檜山に変更したのに・・・ 私が見たかった景色がここにありました。ってか先週も霧氷+紅葉でしたね。羨まし過ぎ!
確かに車ですれ違っていますね〜
同じ山域を歩ていてお会いできなかったなんて、残念過ぎます。
できることならききさんに植物の案内をしてもらいながら
に歩きたかったです。
鍋割山ではせんぶりを期待していて登ったのですが、
花を見つけられず、しょぼくれて降りてきました。
今回はたまたま赤城の霧氷が見れましたが、
朝、覚満淵に着いた時のやっちゃった感は相当なものでした。
一瞬帰ろうかなって思うくらいでしたが、覚満淵で光待ちしている時に
黒檜方向がガスがかかり真っ白になっていたので、霧氷を確信していきました。
これからひと月ほど関東の紅葉ですね
きっとどこかでお会いできることを楽しみにしております
その時はよろしくお願いします(*^^)v
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する