記録ID: 8869858
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						津久井城山・石砂山西峰
								2025年10月29日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				神奈川県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:47
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 662m
- 下り
- 667m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 4:27
					  距離 9.7km
					  登り 662m
					  下り 667m
					  
									    					12:58
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					今回も気になる山に行ってみた。津久井城山は9年前に相模原市での私用の合間に愛川村でラーメンを食べ津久井湖側から腹ごなしで登っている。山行記録がないので「高尾多摩武蔵秩父」コンプリートするために登った。県立公園内にあり麓は遊戯場・花壇・散歩コースが整備され老若男女が憩っていた。城山へは普通に登山道が整備され曲輪への分岐が多く3回コース逸脱した。山頂から湖側の展望も良好で北西方の雲取山や奥多摩の山々が同定できた。
「東京周辺の山350(2010年)」の石砂山西峰は昨冬に石老山経由で登ろうとして断念している。今回は篠原の里駐車場からピストンした。事前情報でヤマビル忌避剤を靴にスプレーしたが全く遭わずに済んだ。序盤は緩やかな登りで山頂直下で急な木段が続き登りきると石砂山に到着。西峰へは伏馬田バス停方へ下り登り返すと山頂に到着する。熊さんが居そうなので早々に下山し、上野原市のラーメン屋に寄った。久々で美味しかった。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:29人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する tamakoLime
								tamakoLime
			
 
									 
						
 
							







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する