記録ID: 887419
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
秋田駒ヶ岳断念→姫神山へ〜6月最強寒波の1日〜
2016年06月01日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:42
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 847m
- 下り
- 842m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:54
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 3:43
距離 8.6km
登り 847m
下り 847m
11:05
1分
スタート地点
14:48
ゴール地点
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届がトイレ入り口にあります |
その他周辺情報 | 日帰り温泉:ユートランド姫神@600円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
6月1日は秋田駒ヶ岳の山開き。
今年から某地元山岳協会に入会したので、神事から参加しましたが・・・
6月最強寒波の到来により秋田側中心に強い雨と強風。
そして雷・・・
(八幡平は積雪があった模様)
やっぱり、山開きの登山は中止となりました。。
神事をすませて、今日は温泉入ってマッタリか??
ところが、せっかく準備したし
今回初登山予定だった職場の仲間がせっかくやる気なので。。
神事を済ませ、下山して
秋田と反対側なら晴れているのでは?
と姫神山に向うことに。
これが正解!
盛岡では晴れ間も見え、天気の違いにびっくりするほど。
ほとんど雨に降られることなく、姫神山に登頂!
初登山の相棒も、岩手山の眺望と山頂登頂に大満足だったようです!
思ったよりも、体力あったようでゆっくりペースに十分
ついてこれましたので良かったです!
(最初が秋田駒ヶ岳でなくてよかったかも・・・)
急遽の予定変更でしたが、マイナスイオンたっぷりの森林浴♪
満喫できた1日でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:630人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する