記録ID: 8891791
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
赤薙山
2025年11月02日(日) [日帰り]

- GPS
- 04:09
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 673m
- 下り
- 675m
コースタイム
| 天候 | 小丸山までは展望がありました。その上は霧に覆われて展望なし。登り始めは丸山は霧から出ていましたが赤薙山から戻ると霧に隠れてました。 小丸山下の展望台までは立派な階段が付いていて、休みなので人がたくさん登っています。 日光キスゲの名所らしいし、綺麗な滝も多いのでで見にきたくなりました。花の季節は時間をずらさないとすごい混雑かも。 赤薙山から間近に見えるはずの女峰山も雲の中。赤薙山頂で、女峰からの登山者も下ってきます。皆さん足が速い。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
尾根上を複数の道が出きているが、ロープや道標もあり迷うことは無い。 |
写真
感想
山自体は霧に覆われてましたが、笹原と木々が織りなす変化と霧の隙間の幻想的な景色でそれなりに楽しめました。女峰が見えなかったのは残念、来年は女峰に行きたいです。
連休中の東北道は混んでました。車利用なら暗いうちか前夜発ないと、ダメですね。帰りも混み気味の後トドメの30キロ越え渋滞の表示、降りて下道で休みながら帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
Alpinobby












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する