記録ID: 8893529
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
やっと開通になった稲荷山コースを登りに
2025年11月03日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:36
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 451m
- 下り
- 449m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:23
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 2:35
距離 10.1km
登り 451m
下り 449m
8:26
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
開通した稲荷山コースは階段が増えて歩きやすくはなっていました。階段は疲れますけど、、、 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
靴
ザック
行動食
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
|---|
感想
高尾山へのコースで一番愛用している稲荷山コース、整備のため通行止めになってから数ヶ月、なかなか開通しませんでしたが、11月からやっと通れるようになったので行ってきました。一番登山道らしくて大好きだったのですが、木の階段が増えて、安全で歩きやすいものの、今までの登山道っぽい雰囲気が少し失われたのはちょっと残念、、、でも早朝の山歩きは空気がキーンとしてて楽しいです。
サクッと下山して、空いてれば極楽湯でもと思いましたが、朝から結構混んでる様子だったのでスルーして帰宅しました。お疲れ様でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
Haru_1964















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する