記録ID: 889360
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥秩父
						毛木平〜甲武信ヶ岳・十文字峠で一回り
								2016年06月04日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 07:45
 - 距離
 - 16.0km
 - 登り
 - 1,306m
 - 下り
 - 1,287m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 6:56
 - 休憩
 - 0:39
 - 合計
 - 7:35
 
					  距離 16.0km
					  登り 1,306m
					  下り 1,305m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れのち曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					甲武信ヶ岳山頂近くはザレ場 武信白岩山 大山付近には岩がでてきます クサリ ロープあり | 
| その他周辺情報 | 十文字小屋の小屋の前で 甘酒\100  きのこ汁¥400の販売していました シャクナゲは 甲武信ヶ岳付近は蕾 十文字小屋あたりは終盤 乙女の森付近はきれいに咲いていました  | 
			
写真
感想
					きれいなシャクナゲをお目当てに 甲武信ヶ岳へ行って来ました
昨年は 千曲川源流のコースをピストンだったので
今年は ぜひ 周回したい
周回コースは クサリ 梯子などがあるとのこと
どんな感じか少々不安・・。
実際は どうにかなりました〜 
クサリ 梯子・・それほど 怖い感じはありませんでした
寄居の釜伏山の方が怖いかも?(^^)
落ちないようにゆっくりと慎重に行きました
美しい源流をみて 百名山の 甲武信ヶ岳
埼玉最高峰の三宝山
クサリ ロープなどを使って山を越え
最後は シャクナゲの群生地
これは 人気なコースなのも 納得です
シャクナゲだけ目的なら 毛木平から十文字峠までのピストンでも
いいかなあ?(^^)
素敵なコースでした
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1462人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する

							








					
					
		
いいねした人