記録ID: 8896665
全員に公開
ハイキング
東海
神島(鳥羽市)灯明山 〜鳥羽市沖合の島を攻める
2025年11月03日(月) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:35
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 242m
- 下り
- 240m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
船
|
写真
撮影機器:
感想
久々のしま山。
鳥羽の沖合には、いくつか島があり、私もかつてイルカ島を訪問したことがあった。(今はなきブラジル丸とセット訪問したかすかな記憶あり)
今回は、鳥羽港から最も遠い神島を訪問することとした。三島由紀夫の潮騒で有名らしい。
渥美半島が目と鼻の先。秋の花が咲き乱れ海の景色とともに、ノンビリハイクを楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人











熊のいない山行第2弾ですね🐻
灯台50選ですか。
ひっそりとした控えめな印象の灯台ですね。
山、海、カルストと変化に富んでいて、花もまだ楽しめて、ご夫婦で楽しめるしま山にふさわしい山行でしたね😊
熊のいない山行第2弾ですね🐻
灯台50選ですか。
ひっそりとした控えめな印象の灯台ですね。
山、海、カルストと変化に富んでいて、花もまだ楽しめて、ご夫婦で楽しめるしま山にふさわしい山行でしたね😊
鳥羽方面にカルスト地形が露わになった島があったとは知りませんでした😳
奥様とのんびりハイキングを楽しまれて、何よりです😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する