記録ID: 8899150
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
やっちまった~(´;ω;`)美ヶ原ロングトレイル後半~茶臼山~鉢伏山~牛伏寺
2025年11月03日(月) [日帰り]

mierin
その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:33
- 距離
- 23.4km
- 登り
- 1,406m
- 下り
- 2,188m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:58
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 8:33
距離 23.4km
登り 1,406m
下り 2,188m
7:49
1分
スタート地点
16:22
ゴール地点
| 天候 | ガス~一時晴れ~一時風雪~晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・1台はゴールの牛伏寺下の駐車、もう1台でスタートの扉峠へ行き、行程後に車回収予定 ・扉峠Pに簡易トイレ2基あり |
写真
感想
6月に美ヶ原ロングトレイル前半をした時は、レンゲツツジが満開のタイミング✨
冬になる前に残していた後半へ行ってきました。
美ヶ原ロングトレイル後半は茶臼山~鉢伏山の区間。
当日朝、寒気が入って、山に入るとスタート地点の扉峠から上は雪がうっすら、途中の細尾根や細道のぬかるみで滑ったり、一時荒れ模様の雪風もありました。
昼~は冷たい風があるものの、諏訪湖、富士山、八ヶ岳、北アや南ア一部の雪化粧した姿が見え始め、緩やかなトレイルが続き、鉢伏山から牛伏寺への下りでは紅葉🍁の景色が満喫できました。
充実感一杯でゴール!のはずが…
最後にまさかの失態…😭
やっちまいました…🔑
前半はバスに乗れずヒッチハイク、後半もまた思い出に…
本当に素晴らしいトレイル。一部共通の中央分水嶺トレイルのコースもあり、次に来る時は途中1泊して星空なども楽しみたいな~と思うのでした。
美ヶ原ロングトレイル
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/soshiki/76/4098.html
中央分水嶺トレイル
https://www.c-trail.com/
牛伏寺
https://www.gofukuji.or.jp/about.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する