記録ID: 8901783
全員に公開
ハイキング
甲信越
北アルプスの展望台、鉢伏山へ
2025年11月04日(火) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:11
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 89m
- 下り
- 90m
コースタイム
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
松本からの崖の湯ルートは法面復旧工事の為、通行止めでした。 https://www.city.shiojiri.lg.jp/soshiki/32/55557.html 🟢東山ルートは全線舗装路ですが、道が狭いのですれ違いにご注意を! 🟢鉢伏山山荘駐車場に停めました。 1台 500円 また入山料を300円/人徴収されます。 山荘にトイレありますが、この日は凍結の為 利用できませんでしたが、高ボッチ山駐車場にトイレありました。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
山荘から鉢伏山までは緩やかな登りで 危険箇所はありません。 また山頂より先にある展望台の方が絶景です。 |
写真
感想
この日は有給休暇を取り、松本城を中心に市内を巡る予定にしてましたが、
快晴予報となったので急遽予定を変更しました。
行先を上高地にするか鉢伏山にするか直前まで迷いましたが、
上高地にすると帰宅時間が遅くなりそうなのと、
新雪の北アルプスの雲海上の連なりを見たかったので、
上高地はライブカメラで楽しむことがにして、鉢伏山に向かうことにしました。
出発が遅れた為、雲海は消えかかっていましたが、
快晴の空の下、御嶽山から北アルプス後立山連峰、
そして頸城山塊までの大パノラマを楽しむことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する