【JR野崎駅】楽しみにしていた線路わきのガガイモが咲きました。(^_^)v
3
11/1 6:21
【JR野崎駅】楽しみにしていた線路わきのガガイモが咲きました。(^_^)v
【南海河内長野駅】今日のちっちゃい相棒。
1
11/1 8:02
【南海河内長野駅】今日のちっちゃい相棒。
【百ヶ辻】今日はシラヤマギクから…、カッパの下だけはいてスタートしました。
1
11/1 8:57
【百ヶ辻】今日はシラヤマギクから…、カッパの下だけはいてスタートしました。
【百ヶ辻】みずみずしいミズヒキ。
1
11/1 8:58
【百ヶ辻】みずみずしいミズヒキ。
【久留野林道】アキチョウジもいい色です。
1
11/1 9:06
【久留野林道】アキチョウジもいい色です。
【久留野林道】グーグル先生によるとアザミに止まっているのはマルハナバチだそうです。
3
11/1 9:10
【久留野林道】グーグル先生によるとアザミに止まっているのはマルハナバチだそうです。
【久留野林道】ここのモミジはまだ青い。
1
11/1 9:11
【久留野林道】ここのモミジはまだ青い。
【久留野林道】新しい堰堤ができていました。
1
11/1 9:15
【久留野林道】新しい堰堤ができていました。
【久留野林道】林道終点から少し上れば久留野峠です。雨がパラついてきたのでザックカバーを着けました。
1
11/1 9:43
【久留野林道】林道終点から少し上れば久留野峠です。雨がパラついてきたのでザックカバーを着けました。
【ダイトレ】中葛城山へはいきなり急階段を上ります。
1
11/1 9:48
【ダイトレ】中葛城山へはいきなり急階段を上ります。
【ダイトレ】上りきれば…中葛城山の三角点への入り口がありました。
1
11/1 9:55
【ダイトレ】上りきれば…中葛城山の三角点への入り口がありました。
【ダイトレ】テープを追いながら笹薮を漕いでいきます。(^^;
1
11/1 9:55
【ダイトレ】テープを追いながら笹薮を漕いでいきます。(^^;
【ダイトレ】間違ってなさそう。(^^;
1
11/1 9:57
【ダイトレ】間違ってなさそう。(^^;
【ダイトレ】下り斜面になり先が分からないので引き返すことにしました。もう少しなんでしょうけど…また今度です。
1
11/1 9:58
【ダイトレ】下り斜面になり先が分からないので引き返すことにしました。もう少しなんでしょうけど…また今度です。
【ダイトレ】ダイトレに戻って…ガンクビソウ。
2
11/1 10:02
【ダイトレ】ダイトレに戻って…ガンクビソウ。
【ダイトレ】ここが山頂ではありませんがダイトレ上にある中葛城山の山名板。
1
11/1 10:04
【ダイトレ】ここが山頂ではありませんがダイトレ上にある中葛城山の山名板。
【ダイトレ】センブリ…咲いていました。(^_^)v
2
11/1 10:07
【ダイトレ】センブリ…咲いていました。(^_^)v
【ダイトレ】つぼみもたくさんありました。
1
11/1 10:15
【ダイトレ】つぼみもたくさんありました。
【ダイトレ】きれいな色…これから見ごろのようです。
4
11/1 10:15
【ダイトレ】きれいな色…これから見ごろのようです。
【ダイトレ】ダイトレの石柱…大概は欠けたりしているのですが新調されたのでしょうか?
1
11/1 10:19
【ダイトレ】ダイトレの石柱…大概は欠けたりしているのですが新調されたのでしょうか?
【ダイトレ】アキノタムラソウ。
1
11/1 10:33
【ダイトレ】アキノタムラソウ。
【ダイトレ】高谷山周辺のキッコウハグマは終盤…きれいに開いてる花は見つけられませんでした、閉鎖花も多かったです。
1
11/1 10:36
【ダイトレ】高谷山周辺のキッコウハグマは終盤…きれいに開いてる花は見つけられませんでした、閉鎖花も多かったです。
【ダイトレ】その中でもこの個体が一番きれいに開いてた方です。
5
11/1 10:48
【ダイトレ】その中でもこの個体が一番きれいに開いてた方です。
【ダイトレ】折り返し地点…時間も時間なのでここで引き返すことにしました。
1
11/1 11:03
【ダイトレ】折り返し地点…時間も時間なのでここで引き返すことにしました。
【ダイトレ】陽が差せば少し色づいた木々の葉がきれいです。(^_^)v
1
11/1 11:20
【ダイトレ】陽が差せば少し色づいた木々の葉がきれいです。(^_^)v
【ダイトレ】高谷山まで戻って…少し明るくなってきました。
1
11/1 11:22
【ダイトレ】高谷山まで戻って…少し明るくなってきました。
【ダイトレ】カンアオイ…お花は根元の方に咲くのですが見えませんでした、これからですかね。
1
11/1 11:43
【ダイトレ】カンアオイ…お花は根元の方に咲くのですが見えませんでした、これからですかね。
【ダイトレ】ガスが晴れて五條市の方が見えました。紀ノ川が見えてるのかな?
2
11/1 11:47
【ダイトレ】ガスが晴れて五條市の方が見えました。紀ノ川が見えてるのかな?
【ダイトレ】お腹も空いてきて時間もちょうど良かったんですが以前あった小さな広場とベンチが無くなっていたので立って食べるのもなんだかなぁと思いお昼はちはや園地で摂ることにしました。
1
11/1 11:55
【ダイトレ】お腹も空いてきて時間もちょうど良かったんですが以前あった小さな広場とベンチが無くなっていたので立って食べるのもなんだかなぁと思いお昼はちはや園地で摂ることにしました。
【ダイトレ】グーグル先生によるとヤナギタデだそうです。(^^;
1
11/1 11:57
【ダイトレ】グーグル先生によるとヤナギタデだそうです。(^^;
【ダイトレ】下るのも辛い階段道…久留野峠が見えてきました。
1
11/1 12:03
【ダイトレ】下るのも辛い階段道…久留野峠が見えてきました。
【ダイトレ】ツルリンドウ…久留野峠から今度は北へ上り返します。
2
11/1 12:09
【ダイトレ】ツルリンドウ…久留野峠から今度は北へ上り返します。
【ダイトレ】キッコウハグマ。この付近も終盤のようで閉鎖花も多かったです。
4
11/1 12:22
【ダイトレ】キッコウハグマ。この付近も終盤のようで閉鎖花も多かったです。
【ダイトレ】これが一番きれいに咲いていました。(^_^)v
3
11/1 12:28
【ダイトレ】これが一番きれいに咲いていました。(^_^)v
【ダイトレ】地蔵尾根のお地蔵さん。ここから伏見峠まで下りになりますが結構ぬかるんでいて滑らないように気を付けながら歩きました。
1
11/1 12:38
【ダイトレ】地蔵尾根のお地蔵さん。ここから伏見峠まで下りになりますが結構ぬかるんでいて滑らないように気を付けながら歩きました。
【ダイトレ】陽が差してくるときれいです。
1
11/1 12:46
【ダイトレ】陽が差してくるときれいです。
【ダイトレ】葛木神社がある葛木岳(左)とアンテナ塔がある湧出岳(右)。今日は眺めるだけでどちらにも行きません。(^^;
2
11/1 12:47
【ダイトレ】葛木神社がある葛木岳(左)とアンテナ塔がある湧出岳(右)。今日は眺めるだけでどちらにも行きません。(^^;
【ダイトレ】伏見峠で自撮り。(^^;
1
11/1 12:54
【ダイトレ】伏見峠で自撮り。(^^;
【ちはや園地】ダイトレ横にあるキャンプ場のトイレをお借りしました。
1
11/1 12:56
【ちはや園地】ダイトレ横にあるキャンプ場のトイレをお借りしました。
【ちはや園地】紅葉はまだまだですね…見ごろは11月中旬以降でしょうか?
1
11/1 12:57
【ちはや園地】紅葉はまだまだですね…見ごろは11月中旬以降でしょうか?
【ちはや園地】ちはや園地に到着…キャンプ場の方は賑わっていましたがこちらはひっそりとしていました。
1
11/1 13:04
【ちはや園地】ちはや園地に到着…キャンプ場の方は賑わっていましたがこちらはひっそりとしていました。
【ちはや園地】ちょっと遅くなりましたがここでランチにします…なんと今日は珍しくノンアルです。(^_^)v
1
11/1 13:11
【ちはや園地】ちょっと遅くなりましたがここでランチにします…なんと今日は珍しくノンアルです。(^_^)v
【ちはや園地】それにしても秋の空模様ではないな…。
3
11/1 13:19
【ちはや園地】それにしても秋の空模様ではないな…。
【ちはや園地】そうそう南海バスのバス停名と乗り場が変わっていましたねえ。
1
11/1 13:27
【ちはや園地】そうそう南海バスのバス停名と乗り場が変わっていましたねえ。
【ちはや園地】お、ナンバンギセルを見に行こ。
1
11/1 13:30
【ちはや園地】お、ナンバンギセルを見に行こ。
【ちはや園地】ありましたナンバンギセル…お久しぶりです。(^_^)v
2
11/1 13:33
【ちはや園地】ありましたナンバンギセル…お久しぶりです。(^_^)v
【ちはや園地】コバノガマズミ。眩しいぐらいにテカテカでした。(^^;
3
11/1 13:34
【ちはや園地】コバノガマズミ。眩しいぐらいにテカテカでした。(^^;
【ちはや園地】香楠荘跡は跡形もなくきれいに整地されていました。時間も時間なのでそろそろ辞して伏見林道(念仏坂)から下ることにしました。
1
11/1 13:34
【ちはや園地】香楠荘跡は跡形もなくきれいに整地されていました。時間も時間なのでそろそろ辞して伏見林道(念仏坂)から下ることにしました。
【伏見林道(念仏坂)】グーグル先生はシラネセンキュウと教えてくれました。ところどころに咲いていてほの暗い中明るい白色が映えていました。
1
11/1 13:55
【伏見林道(念仏坂)】グーグル先生はシラネセンキュウと教えてくれました。ところどころに咲いていてほの暗い中明るい白色が映えていました。
【伏見林道(念仏坂)】ロープウェイ解体工事のモノラックのレール…凄いところを上ってる…角度もえげつないし…。(^^;
1
11/1 14:04
【伏見林道(念仏坂)】ロープウェイ解体工事のモノラックのレール…凄いところを上ってる…角度もえげつないし…。(^^;
【伏見林道(念仏坂)】細尾谷入口の小滝。こんな時間でもどんどん上って来られる…みなさんキャンプするんですかね!?
1
11/1 14:10
【伏見林道(念仏坂)】細尾谷入口の小滝。こんな時間でもどんどん上って来られる…みなさんキャンプするんですかね!?
【伏見林道(念仏坂)】寺谷入口の水場…いつも良く出てます。
1
11/1 14:15
【伏見林道(念仏坂)】寺谷入口の水場…いつも良く出てます。
【伏見林道(念仏坂)】百ヶ辻に着いて振り返って…今日もありがとうございました。
1
11/1 14:23
【伏見林道(念仏坂)】百ヶ辻に着いて振り返って…今日もありがとうございました。
【おまけ】ハルカス岳…もう少しで新今宮に到着です。
1
11/1 15:55
【おまけ】ハルカス岳…もう少しで新今宮に到着です。
【酒森2025】翌11月2日(日)…私市にやって来ました。
1
11/2 11:46
【酒森2025】翌11月2日(日)…私市にやって来ました。
【酒森2025】目的はこれ!「酒森」です。(^_^)v
1
11/2 11:53
【酒森2025】目的はこれ!「酒森」です。(^_^)v
【酒森2025】アカネちゃん…秋ですねえ。(^^;
2
11/2 12:12
【酒森2025】アカネちゃん…秋ですねえ。(^^;
【酒森2025】和歌山と奈良と京都のクラフトビールをいただきました。日本酒は交野の大門酒造さんと山野酒造さんの純米吟醸など6種ほどを…相席の方々との会話も楽しく美味しくいただきました。
2
11/2 12:48
【酒森2025】和歌山と奈良と京都のクラフトビールをいただきました。日本酒は交野の大門酒造さんと山野酒造さんの純米吟醸など6種ほどを…相席の方々との会話も楽しく美味しくいただきました。
【酒森2025】ザクロもたわわに…。
2
11/2 15:07
【酒森2025】ザクロもたわわに…。
【酒森2025】こどもたちには嬉しいですよね。(^^;
1
11/2 15:22
【酒森2025】こどもたちには嬉しいですよね。(^^;
【酒森2025】わたしもコソッと喜んでます。(^_^)v
2
11/2 15:30
【酒森2025】わたしもコソッと喜んでます。(^_^)v
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する