ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8905285
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

東吾野駅から飯能駅まで寄り道しながら

2025年11月05日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:52
距離
18.3km
登り
913m
下り
938m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:48
合計
5:46
距離 18.3km 登り 913m 下り 938m
8:43
6
8:48
8:52
26
9:18
9:22
17
9:39
9:41
16
9:56
9:57
13
10:16
10:17
4
10:21
12
10:33
12
10:45
10:46
4
10:50
10:51
15
11:13
11:14
19
11:32
11:33
7
11:40
12:01
13
12:25
12:26
6
12:32
13
12:45
12
12:57
11
13:08
4
13:12
13:17
12
13:29
13:36
27
14:04
14:09
4
14:13
13
14:34
1
14:34
ゴール地点
天候 くもり
静風
気温15℃前後
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】
JR池袋駅より西武池袋線乗り換え終点飯能駅
飯能駅より西武秩父線東吾野駅下車
【復路】
西部線飯能駅より西武池袋線で終点池袋駅
そこからJRへ
コース状況/
危険箇所等
【道の状況】
湿っている苔付きの岩やツルツルの土面は滑りやすい
岩場や鎖の付いてる所もあるが、ゆっくり行けば問題ない
【登山ポスト】
東吾野駅
【動物・虫】
小型の動物と思われるフンが登山道に2カ所
(樹の実がたくさん含んでるやつとニョロっとした細いフンのやつ)
ハチ注意の看板が多数あるが、看板以外のところでハチが近くを飛んでいたくらい
その他周辺情報 【トイレ】
東吾野駅、ユガテ、ふじみや付近、日和田山登山口、巾着田、天覧山中段、飯能駅
【自販機】
駅、日和田山登山口、巾着田
【コンビニ】
日和田山と巾着田の間にセブンイレブン
【無人販売】
日和田山登山口前の駐車場、日和田山登山口から高麗駅までの間に無人販売3カ所
久しぶりの東吾野スタートです
2025年11月05日 08:43撮影 by  SH-52D, SHARP
1
11/5 8:43
久しぶりの東吾野スタートです
今日は吾那神社から行きます
2025年11月05日 08:49撮影 by  SH-52D, SHARP
1
11/5 8:49
今日は吾那神社から行きます
この裏が登山口
2025年11月05日 08:50撮影 by  SH-52D, SHARP
1
11/5 8:50
この裏が登山口
コウヤボウキが今日はたくさん見られました
2025年11月05日 08:58撮影 by  SH-52D, SHARP
2
11/5 8:58
コウヤボウキが今日はたくさん見られました
きのこファミリー
2025年11月05日 09:03撮影 by  SH-52D, SHARP
2
11/5 9:03
きのこファミリー
急坂始まりました
2025年11月05日 09:04撮影 by  SH-52D, SHARP
2
11/5 9:04
急坂始まりました
2025年11月05日 09:09撮影 by  DC-G100, Panasonic
2
11/5 9:09
福徳寺との分岐です
2025年11月05日 09:11撮影 by  SH-52D, SHARP
1
11/5 9:11
福徳寺との分岐です
男坂行きます
岩場とかではなく急なだけ
そんなに長くはありません
2025年11月05日 09:19撮影 by  SH-52D, SHARP
2
11/5 9:19
男坂行きます
岩場とかではなく急なだけ
そんなに長くはありません
橋本山からの景色
雲優勢
2025年11月05日 09:22撮影 by  SH-52D, SHARP
3
11/5 9:22
橋本山からの景色
雲優勢
2025年11月05日 09:24撮影 by  SH-52D, SHARP
11/5 9:24
登ってきた分を下りてく
2025年11月05日 09:29撮影 by  SH-52D, SHARP
11/5 9:29
登ってきた分を下りてく
物騒
2025年11月05日 09:33撮影 by  SH-52D, SHARP
2
11/5 9:33
物騒
セイタカアワダチソウ
2025年11月05日 09:35撮影 by  SH-52D, SHARP
3
11/5 9:35
セイタカアワダチソウ
ヨメナかな
2025年11月05日 09:36撮影 by  DC-G100, Panasonic
2
11/5 9:36
ヨメナかな
チャノキもたくさん咲いてました
2025年11月05日 09:38撮影 by  SH-52D, SHARP
3
11/5 9:38
チャノキもたくさん咲いてました
2025年11月05日 09:39撮影 by  SH-52D, SHARP
1
11/5 9:39
ベンチとトイレもあるから、ここでゆっくりしたい〜
2025年11月05日 09:39撮影 by  SH-52D, SHARP
3
11/5 9:39
ベンチとトイレもあるから、ここでゆっくりしたい〜
金魚もいます
2025年11月05日 09:41撮影 by  DC-G100, Panasonic
2
11/5 9:41
金魚もいます
ユズ〜🍊
無人販売は今日は無かった
平日だからかなぁ
2025年11月05日 09:42撮影 by  DC-G100, Panasonic
2
11/5 9:42
ユズ〜🍊
無人販売は今日は無かった
平日だからかなぁ
迂回路あります
2025年11月05日 09:44撮影 by  SH-52D, SHARP
2
11/5 9:44
迂回路あります
キウイ〜
2025年11月05日 09:44撮影 by  DC-G100, Panasonic
1
11/5 9:44
キウイ〜
竹林ってなんかイイよね〜
2025年11月05日 09:45撮影 by  SH-52D, SHARP
5
11/5 9:45
竹林ってなんかイイよね〜
セリ科なのは分かるんだけどなぁ
2025年11月05日 09:49撮影 by  SH-52D, SHARP
2
11/5 9:49
セリ科なのは分かるんだけどなぁ
こういう岩滑ります
2025年11月05日 09:50撮影 by  SH-52D, SHARP
2
11/5 9:50
こういう岩滑ります
日差しないなぁ
2025年11月05日 09:55撮影 by  SH-52D, SHARP
1
11/5 9:55
日差しないなぁ
ノギク
2025年11月05日 09:56撮影 by  SH-52D, SHARP
2
11/5 9:56
ノギク
この時期はヤクシソウか
2025年11月05日 09:56撮影 by  SH-52D, SHARP
2
11/5 9:56
この時期はヤクシソウか
ヤマハッカかな
2025年11月05日 09:56撮影 by  SH-52D, SHARP
2
11/5 9:56
ヤマハッカかな
白ニョキ
2025年11月05日 10:04撮影 by  SH-52D, SHARP
3
11/5 10:04
白ニョキ
あたごくん、いました!
ごめんね〜
愛宕山には行かないんですよ
2025年11月05日 10:09撮影 by  SH-52D, SHARP
3
11/5 10:09
あたごくん、いました!
ごめんね〜
愛宕山には行かないんですよ
2025年11月05日 10:20撮影 by  SH-52D, SHARP
2
11/5 10:20
こういうところも、濡れてると滑ります
2025年11月05日 10:26撮影 by  SH-52D, SHARP
1
11/5 10:26
こういうところも、濡れてると滑ります
ハチ注意
でも行けますよ
2025年11月05日 10:27撮影 by  SH-52D, SHARP
1
11/5 10:27
ハチ注意
でも行けますよ
切通し
2025年11月05日 10:28撮影 by  SH-52D, SHARP
1
11/5 10:28
切通し
2025年11月05日 10:29撮影 by  SH-52D, SHARP
1
11/5 10:29
カワイイ
ユズと流鏑馬
ユズ5個分w
うちの部署の子はリンゴ3個分の体重です!っていつも言ってる🤣
2025年11月05日 10:30撮影 by  SH-52D, SHARP
5
11/5 10:30
カワイイ
ユズと流鏑馬
ユズ5個分w
うちの部署の子はリンゴ3個分の体重です!っていつも言ってる🤣
日差し弱いけど、足元は色付いた杉の葉で黄色
2025年11月05日 10:35撮影 by  SH-52D, SHARP
4
11/5 10:35
日差し弱いけど、足元は色付いた杉の葉で黄色
ホコリタケのパラダイス
ポフポフし放題
2025年11月05日 10:37撮影 by  SH-52D, SHARP
2
11/5 10:37
ホコリタケのパラダイス
ポフポフし放題
アケビは見られなかったなぁ
中の甘い実も好きだけど、皮の中に挽肉詰めて揚げ焼きしても、ほろ苦くて好き
2025年11月05日 10:39撮影 by  SH-52D, SHARP
1
11/5 10:39
アケビは見られなかったなぁ
中の甘い実も好きだけど、皮の中に挽肉詰めて揚げ焼きしても、ほろ苦くて好き
2025年11月05日 10:41撮影 by  DC-G100, Panasonic
1
11/5 10:41
2025年11月05日 10:48撮影 by  DC-G100, Panasonic
3
11/5 10:48
奥の三角点もタッチ
2025年11月05日 10:49撮影 by  SH-52D, SHARP
1
11/5 10:49
奥の三角点もタッチ
アザミの群生
2025年11月05日 10:53撮影 by  DC-G100, Panasonic
1
11/5 10:53
アザミの群生
2025年11月05日 10:53撮影 by  DC-G100, Panasonic
11/5 10:53
ナンテン
2025年11月05日 11:04撮影 by  DC-G100, Panasonic
2
11/5 11:04
ナンテン
ガードレールに百日草
2025年11月05日 11:04撮影 by  SH-52D, SHARP
3
11/5 11:04
ガードレールに百日草
見えるかなぁ
真ん中に富士山うっすら写ってた〜🗻
2025年11月05日 11:05撮影 by  DC-G100, Panasonic
3
11/5 11:05
見えるかなぁ
真ん中に富士山うっすら写ってた〜🗻
このくらい明るく撮ったやつには富士山は写りません
2025年11月05日 11:07撮影 by  DC-G100, Panasonic
3
11/5 11:07
このくらい明るく撮ったやつには富士山は写りません
2025年11月05日 11:13撮影 by  SH-52D, SHARP
1
11/5 11:13
2025年11月05日 11:16撮影 by  SH-52D, SHARP
2
11/5 11:16
赤い葉はキレイだなぁ
2025年11月05日 11:19撮影 by  DC-G100, Panasonic
3
11/5 11:19
赤い葉はキレイだなぁ
ここも滑りやすいです
2025年11月05日 11:21撮影 by  SH-52D, SHARP
1
11/5 11:21
ここも滑りやすいです
あと少し!
2025年11月05日 11:31撮影 by  SH-52D, SHARP
1
11/5 11:31
あと少し!
到着!
人多いのですぐ下ります
2025年11月05日 11:32撮影 by  SH-52D, SHARP
2
11/5 11:32
到着!
人多いのですぐ下ります
2025年11月05日 11:32撮影 by  SH-52D, SHARP
1
11/5 11:32
こっちは行きません
2025年11月05日 11:34撮影 by  SH-52D, SHARP
1
11/5 11:34
こっちは行きません
2025年11月05日 11:39撮影 by  DC-G100, Panasonic
2
11/5 11:39
2025年11月05日 11:41撮影 by  DC-G100, Panasonic
2
11/5 11:41
たっぷりツナマヨで栄養補給
2025年11月05日 11:43撮影 by  SH-52D, SHARP
4
11/5 11:43
たっぷりツナマヨで栄養補給
デザート
2025年11月05日 11:50撮影 by  SH-52D, SHARP
3
11/5 11:50
デザート
男坂から下りました
2025年11月05日 12:11撮影 by  SH-52D, SHARP
2
11/5 12:11
男坂から下りました
キチジョウソウ
2025年11月05日 12:11撮影 by  SH-52D, SHARP
3
11/5 12:11
キチジョウソウ
フユイチゴ
2025年11月05日 12:13撮影 by  SH-52D, SHARP
3
11/5 12:13
フユイチゴ
ルリシジミかな
2025年11月05日 12:20撮影 by  DC-G100, Panasonic
3
11/5 12:20
ルリシジミかな
また来ます!
映画見たいなぁ
2025年11月05日 12:21撮影 by  SH-52D, SHARP
5
11/5 12:21
また来ます!
映画見たいなぁ
そういえば、今年はジャム作ってないな
少し前までは毎年、柿ジャムは作ってたね
2025年11月05日 12:21撮影 by  SH-52D, SHARP
6
11/5 12:21
そういえば、今年はジャム作ってないな
少し前までは毎年、柿ジャムは作ってたね
巾着田のコスモスも、あと少しですね
2025年11月05日 12:36撮影 by  DC-G100, Panasonic
3
11/5 12:36
巾着田のコスモスも、あと少しですね
曼珠沙華のあとは、すっかりニラ畑みたい
今日はこっちじゃなかった!
ルート戻ります〜
2025年11月05日 12:37撮影 by  SH-52D, SHARP
2
11/5 12:37
曼珠沙華のあとは、すっかりニラ畑みたい
今日はこっちじゃなかった!
ルート戻ります〜
シャクチリソバ?
2025年11月05日 12:42撮影 by  SH-52D, SHARP
3
11/5 12:42
シャクチリソバ?
安すぎる〜
買いたいけどガマン
2025年11月05日 12:52撮影 by  SH-52D, SHARP
3
11/5 12:52
安すぎる〜
買いたいけどガマン
本当にイベント多いねぇ
2025年11月05日 12:53撮影 by  SH-52D, SHARP
11/5 12:53
本当にイベント多いねぇ
高麗駅通り過ぎて、ひたすらまっすぐ進みます
2025年11月05日 12:57撮影 by  SH-52D, SHARP
1
11/5 12:57
高麗駅通り過ぎて、ひたすらまっすぐ進みます
2025年11月05日 13:01撮影 by  SH-52D, SHARP
1
11/5 13:01
こっちからも行けるのですが、、、
2025年11月05日 13:11撮影 by  SH-52D, SHARP
11/5 13:11
こっちからも行けるのですが、、、
アキノキリンソウ
2025年11月05日 13:12撮影 by  SH-52D, SHARP
2
11/5 13:12
アキノキリンソウ
道が滑りやすいのと、ブーンって大きな虫が纏わりついたので引き返します
2025年11月05日 13:14撮影 by  SH-52D, SHARP
11/5 13:14
道が滑りやすいのと、ブーンって大きな虫が纏わりついたので引き返します
こっちから行きます
2025年11月05日 13:17撮影 by  SH-52D, SHARP
1
11/5 13:17
こっちから行きます
根っこ階段
2025年11月05日 13:19撮影 by  SH-52D, SHARP
2
11/5 13:19
根っこ階段
石の階段もあり
2025年11月05日 13:28撮影 by  SH-52D, SHARP
1
11/5 13:28
石の階段もあり
山頂は賑やかな感じだったので、水分補給だけして最後の天覧山へ向かいます
2025年11月05日 13:30撮影 by  SH-52D, SHARP
2
11/5 13:30
山頂は賑やかな感じだったので、水分補給だけして最後の天覧山へ向かいます
丹沢がよく見えます
2025年11月05日 13:35撮影 by  DC-G100, Panasonic
4
11/5 13:35
丹沢がよく見えます
夢馬(むーま)くんは木馬の妖精
2025年11月05日 13:42撮影 by  SH-52D, SHARP
2
11/5 13:42
夢馬(むーま)くんは木馬の妖精
歩きやすい階段
2025年11月05日 13:49撮影 by  SH-52D, SHARP
1
11/5 13:49
歩きやすい階段
2025年11月05日 13:51撮影 by  SH-52D, SHARP
1
11/5 13:51
2025年11月05日 13:52撮影 by  SH-52D, SHARP
2
11/5 13:52
マムシはイヤ
2025年11月05日 13:54撮影 by  SH-52D, SHARP
2
11/5 13:54
マムシはイヤ
最後の登り階段が長くてキツイなぁ
2025年11月05日 13:56撮影 by  SH-52D, SHARP
2
11/5 13:56
最後の登り階段が長くてキツイなぁ
2025年11月05日 14:02撮影 by  DC-G100, Panasonic
5
11/5 14:02
上は紅葉始まってるね
2025年11月05日 14:03撮影 by  DC-G100, Panasonic
3
11/5 14:03
上は紅葉始まってるね
2025年11月05日 14:03撮影 by  DC-G100, Panasonic
5
11/5 14:03
山頂から富士山が見えた!🙌
2025年11月05日 14:04撮影 by  DC-G100, Panasonic
4
11/5 14:04
山頂から富士山が見えた!🙌
2025年11月05日 14:05撮影 by  SH-52D, SHARP
1
11/5 14:05
十六羅漢像
2025年11月05日 14:11撮影 by  DC-G100, Panasonic
3
11/5 14:11
十六羅漢像
乾燥してくる時期だからね
2025年11月05日 14:18撮影 by  SH-52D, SHARP
1
11/5 14:18
乾燥してくる時期だからね
ゴール!
2025年11月05日 14:35撮影 by  SH-52D, SHARP
2
11/5 14:35
ゴール!
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

もうずっと夜になるとお腹を壊すサイクルに突入
今月は健康診断あるから、何としても体重を維持、もしくは増やさねばならないのに😱
今日はウノタワか西丹沢あたりを狙っていたけど、起きてもお腹があやしい
横になって1時間後、やっと楽になって行動開始
ただ、急にお腹が痛くなってもイヤなので、エスケープルートとトイレが多い飯能の縦走コースにしましたw

ところが、なんだかんだ昼間はお腹は問題ないという、いつものあるある😮‍💨
ストレスや自律神経でしょうね〜
山へ行くと自律神経整うので、毎度皮膚科の先生からはまずは山へ行ってこいと言われますw

途中、いつものくせで巾着田へ足が向いたので寄り道もしました
寄り道もそうですが、今回のコースは寒くなった今の時期だからこそ出来る縦走です
暑い時には出来ません🫠
虫も多いし(今日はクモの巣引っかからなかった)
予定より距離歩きましたが、程よい疲れくらい
身体メンテも出来たかな〜

紅葉にはまだ少し早い山行でしたが、遠くまで景色も見え、富士山も見えると空気が乾燥してきたのだな〜と実感します
次はまた距離を伸ばそうかな🤔
寒い時期の山行をこれからも楽しみたいと思います♪
今日もありがとうございました〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人

コメント

この辺り、熊の目撃情報が沢山ありますが、怖くないんですか?
2025/11/5 22:41
いいねいいね
1
Noriさん
コメントありがとうございます😌
クマ怖いので、いつも鈴は2個持ちです🔔
エスケープの少ない山はラジオもつけてます
動物の鳴き声も注意して聞いてるので、聞き慣れない音を耳にしたときは動き止めて、音の方向を確認してます
今日は林業作業の音が近くでしていたので、その分安心して歩けました😄
2025/11/5 23:08
いいねいいね
1
季節の変わり目なので体調不良が出やすい時期、ご自愛くださいね。
自分もこの時期になるとお腹の具合が悪くなります。
2025/11/5 22:55
いいねいいね
1
みのさんさん
コメントありがとうございます😌
たしかに、季節の変わり目も影響してるんでしょうね〜
年々免疫力落ちてるのを実感してますw
内臓系は冷えやすいですから、山行くときも腹巻必要ですね〜🤔
2025/11/5 23:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら