記録ID: 8910519
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
明神ヶ岳~明星ヶ岳~塔の峰
2025年11月07日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:27
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 953m
- 下り
- 1,287m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 6:25
距離 13.0km
登り 953m
下り 1,287m
| 天候 | 快晴・もちろんてんくらもずっとA☀️ 手元の温度計でもずっと20度くらい。 たまに吹く風も気持ち良い完璧な気候 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
初めてこういうアクセスしてみたら バスもすぐ・ぴったりに来てくれて最高🙌 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
基本的には歴史も感じる整備されてる道が、明星ヶ岳から塔の峰に向かう最短距離の道のりで1箇所、看板もなく草木が覆って分かりづらいところがあり、ヤマレコ様様でした💦 |
| その他周辺情報 | この日は夕方から予定があり温泉にも入らず、食事も山頂メシとパンくらいで特急帰宅😅 やっぱり温泉浸かって足は揉みたかった♨️ |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
ザック30l
ハイキングシューズ
モンベル五本指ソックス
タイツとロングパンツ
ノースフェイスのシャツ
インナーシャツ
ノースフェイスのハット
虫除け少々
|
|---|---|
| 備考 | この日は久しぶりにガスセット持ってラーメンで山頂メシ |
感想
この日は完璧なハイキング日和。明神ケ岳周辺ではオーストリアからのカップルはじめ、インバウンドの方含め25人くらいのハイカーさんと挨拶したけど、明星ヶ岳からは何とゼロ😅流石に熊とか心配になるくらい。
明神ケ岳では見事な富士を見ながらラーメンすすってたけど、明星ヶ岳から塔の峰には眺望もベンチもゼロ💦 人気と、やはり景色や魅力とかは比例するなぁとしみじみ思ったそんな山行。
ヤマレコの丹沢箱根クエスト、縦走で3つクリアしたくてルートを検討して、出発地とゴールを変えるルートをセルフ企画。こういうルートは陣馬山から高尾山以来。いつか燕岳から蝶ヶ岳を縦に歩きたいなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ケンザン













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する