記録ID: 8914236
全員に公開
ハイキング
近畿
錫杖ヶ岳
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 500m
- 下り
- 502m
コースタイム
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
頂上からは鎖・岩場の劇下りです |
| その他周辺情報 | ・うなぎの初音(1号線沿い) https://www.unagi-hatsune.co.jp/ ・さるびの https://www.sarubino.com/?page_id=25 (温泉と食事処) |
写真
感想
亀山セブンの最後の1つが残ってたので、今回その頂上を踏みに行ってきました。
けっこう、距離があるのかな・・・と、先週の山の記憶があったため・・・思いましたが、思いのほか頂上に早くついて、帰ってきました。
錫杖ヶ岳の頂上のあずまやから先が急に岩場になります。頂上も岩ですので、360度展望が開けています。降りてからもしばらく岩場で、鎖がある急な斜面を降りていきます。これがしばらく続きます。
とても危険というわけではなく、しっかりと足場を決めていれば問題はないと思います。
熊対策に、先週、kayo さんからいただいて、返しそびれた爆竹の残りと竹筒、それと新しく購入したピストル(1200円位→訂正1500円位)で、時々音を鳴らしながら歩きました。が、あまりここは熊はでないとのことです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する











爆竹用、黒竹の熊おどし。
jupitaさんに差し上げたつもりでした。
そのままお持ちいただいて、割れないように工夫してお使い下さい。欲しい方にお渡しされても😊
ピストル1200円って?
ピストル、楽天で買った時は1580円でした(笑)(記憶違い)。
スターターピストルで楽天で検索して買いました。不安でしたが、ちゃんと使えました。
音は、何と言っても、黒竹の方が大きくて素晴らしい。
珈琲ショップをいつ開きましょう😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する