記録ID: 8916730
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
紅葉ドンピシャ!国見岳・雲仙普賢岳
2025年11月08日(土) [日帰り]

Haruosan
その他2人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:13
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 685m
- 下り
- 688m
コースタイム
| 天候 | 晴天!そよ風の強い目ぐらいの風が吹いていて、体感的に丁度いい |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場までの渋滞を心配していました。8時半到着でまだ半分くらいの空きありでした。 駐車場にトイレ有。駐車場は無料ですが、手前のゲートで100円の協力金の集金箱あり。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
国見岳への往復は鎖を使います。難易度は低いですが、慣れない友人は難義していました。 鳩穴分かれから樹氷沢分かれの間は一方通行です。山頂付近を周回する場合は、必然的に時計回りとなります。 紅葉茶屋から南へ伸びるあざみ谷は通行止めとなっているため、下山時の登り返し分の体力を残しておきましょう・ |
| その他周辺情報 | 雲仙温泉や小浜温泉など温泉多数ですが、下山後は急いで次の場所へ移動です💦 |
写真
撮影機器:
感想
会社メンバーと長崎旅行。
結婚や出産などで、集まれないメンバーがでてきます。だって、みんな20-30代なんだもの。そんな中、40代後半の私はまたまたおかん要員で参加してきました。
紅葉ドンピシャの登山日和となり、すごく充実した1日となりました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する