記録ID: 8917941
全員に公開
ハイキング
甲信越
晩秋?初冬?浅草岳
2025年11月08日(土) [日帰り]

yamkoi
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 839m
- 下り
- 839m
コースタイム
| 天候 | 朝方ガスも徐々に晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
木道に雪が滑りやすい。チェーンスパイクの人も結構 |
写真
感想
テンクラAで天気予報もよいがどうにも雲があつい,無難そうな守門は重たそうなガスで覆われている,ギリギリまで悩んで,二分分岐をスルーして浅草岳に向かう。こちらの方がやや明る目がネジモチ平から見上げる山頂はガスの中。
車はもう少し多いと思ったが10台位,里への熊異常出没で自粛なのだろうか。
落ち葉を踏んで高度あげていくと雪がちらほら,霧氷も。前岳からの湿原が雪が薄く広目。木道は薄く乗った雪で滑りやすく,チェーンスパイクの方もいる。いつものひとけのない天狗の遊び場は風の通りの反対側で陽光も差し,気持ちよくのんびりして,あとは回復してきた日がすっかり葉の落ちて差し込む中,落ち葉を踏んでハイク。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する