記録ID: 8919363
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
嶽山
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 376m
- 下り
- 347m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:21
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 3:53
距離 12.1km
登り 376m
下り 347m
12:54
61分
スタート地点
16:47
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し、というか安全過ぎて面白味に欠ける。体感では土道は1kmもなかった。 |
写真
あった!おー、いいロケーションだー
( ゚д゚)
軽トラとワンボックスも停まってガヤってて、立ち入り禁止じゃないヤン、と思いながらツカツカ寄ってパシャリ。実はここ一帯は私有地で立ち入り禁止っす❌。詳細は感想に。
( ゚д゚)
軽トラとワンボックスも停まってガヤってて、立ち入り禁止じゃないヤン、と思いながらツカツカ寄ってパシャリ。実はここ一帯は私有地で立ち入り禁止っす❌。詳細は感想に。
感想
一本木広場のとこに居られた軽トラの方、当該土地の地主様だと思われ、
『どちら様ですかー?』って声掛けられましてん。0.3秒で事態を察したワタクシは
『ココって立ち入り禁止なんですか?』と応答。
地主『知ってるでしょ~』と、確かに知ってたのは知ってたが注意看板には出くわしてないし、、
地主『まぁ今日はいいけど~』と。
は?今日はいい?
なかむら『ダメな日もあるんですか?』
地主『 ...昨日、一昨日はカスミがなくてもっと景色良かったよ~』と、イマイチ会話が噛み合わん。。お詫びとお礼を言って一本木広場から撤退。撤退の道中、来た道と違う車道っぽいとこを下って行くと『私有地故、立ち入り🈲』の張り紙がロープ張られたとこにありました(^◇^;)
なかなか素敵な場所なんだから管理協力金とか徴収して解放しても良いんじゃないかと(^◇^;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
なかむら









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する