記録ID: 8921277
全員に公開
ハイキング
奥秩父
紅葉の乾徳山 オソバ沢ピストン
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:42
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,256m
- 下り
- 1,259m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 5:42
距離 11.3km
登り 1,256m
下り 1,259m
13:31
ゴール地点
| 天候 | 晴れ 山は時々曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
満車にはなりませんでした、バス停駐車場もあります |
| コース状況/ 危険箇所等 |
上部は岩場がありますが、鎖やロープ・ハシゴがしっかりあるので問題ありません 山頂は狭いので、今日のような土曜日は混雑しますので休憩は少し下で |
| その他周辺情報 | 市営はなかげの湯で汗流ししました 700円 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
|---|
感想
毎度の乾徳山へ紅葉を見に行ってきました
本当なら早くスタートして、西沢渓谷まで行こうかななんて思っていましたが、ロングコースで🐻が出ると困るので登山者の多いメインルートのみとしました
下界の予報は晴れだったので、遠景も期待していましたが雲にジャマされてしまいました
乾徳山は岩場が楽しい山なので、今日は沢山登られていて鎖待ちなども発生していました
あいにく遠景はダメだったので、空気の澄んだ冬場にでもまた来ようかな
帰りに百目柿を買ってきたので、皮向いて干す仕事があります
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
taksjfuchu









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する