記録ID: 8921950
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
雨の天城は万二郎岳のみ
2025年11月09日(日) 〜
2025年11月10日(月)

pizzicato
その他18人
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:22
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 317m
- 下り
- 313m
コースタイム
| 天候 | 雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
なだらかな落ち葉道とガレ場。一部苔岩や段差の大きいところあり。木の根っこあり。 |
写真
感想
西伊豆、戸田(へだ)港に沿って建ち並ぶ温泉旅館のひとつ、美浜レステルが今回のお宿。昭和感たっぷり。四階の客室へはエレベーターありません(笑)。女将さんはとっても働き者の印象でした。
お世話になりました。
とても楽しみの伊豆でした。
バス移動中から富士山見えるかな。
天城山からの富士山はどんなに近いかな。
山頂からは海が見えるはず。
…恨めしや雨。
土砂降りにならなかったのは幸いです。
天城山はこの辺一帯の山総称で、日本百名山のひとつです。今回は万二郎岳を歩いただけですので、日本百名山登頂にはなりません。
伊豆、お勧め季節に再訪できたら良いな。
その時は、万三郎岳も登りたいな。
今回一緒に歩いたのは、某山の会の方々。
天城に四回来て、全て雨という方もいました。
天城山は、雨木山なんだそうです。
なるほど苔むした岩がゴロゴロしていました。
雨スタートになってしまった、今回の私のnewシューズ。雨に濡れた石や短距離で相性確認は好都合。
なかなか良い感じかも。
今まで頑張ってくれていた靴のソール張替えが済むまで(済んでも)、私の良き相棒としてよろしくね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する