記録ID: 8922046
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山(紅葉を眺めに)
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:50
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 782m
- 下り
- 774m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:22
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 2:51
距離 10.8km
登り 782m
下り 774m
10:03
6分
スタート地点
12:54
ゴール地点
◆2025年7月以降の金剛山
・11月1日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8881752.html
・10月13日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8815888.html
・9月28日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8756581.html
・9月20日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8704981.html
・9月13日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8674606.html
・9月6日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8659386.html
・8月17日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8574105.html
・8月3日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8516318.html
・7月27日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8483631.html
・7月21日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8456814.html
・7月13日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8423344.html
・7月6日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8393837.html
・11月1日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8881752.html
・10月13日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8815888.html
・9月28日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8756581.html
・9月20日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8704981.html
・9月13日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8674606.html
・9月6日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8659386.html
・8月17日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8574105.html
・8月3日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8516318.html
・7月27日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8483631.html
・7月21日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8456814.html
・7月13日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8423344.html
・7月6日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8393837.html
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
| 個人装備 |
ぶらさげリラックマ
|
|---|
感想
紅葉を眺めに金剛山へ。千早本道から上がって八合目から新道へ進むと、周囲の木々が赤や黄に染まり、見事な眺めです。山頂では、売店前のモミジが黄金色となり、青空と見せるコントラストも鮮やかで、下って府道富田林五條線沿いでも、鱒釣場付近のモミジが見応え十分。秋色に染まる金剛山を満喫しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
anappleaday













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する