ブ ガォ フ
オ フゥ オ
(渋川市イニシャルDマンホール)
3
11/8 10:12
ブ ガォ フ
オ フゥ オ
(渋川市イニシャルDマンホール)
高崎駅から立ち乗りするには辛い満員バス乗車でしたが
うまく榛名→伊香保路線に乗換できてよかったです
(ヤセオネ峠バス停)
2
11/8 10:12
高崎駅から立ち乗りするには辛い満員バス乗車でしたが
うまく榛名→伊香保路線に乗換できてよかったです
(ヤセオネ峠バス停)
バス停から車道跨いでスグの鳥居をくぐると
また鳥居⛩
2
11/8 10:17
バス停から車道跨いでスグの鳥居をくぐると
また鳥居⛩
静かな広葉樹の森と
(ハウチワカエデ)
7
11/8 10:28
静かな広葉樹の森と
(ハウチワカエデ)
榛名神社の末社である黒髪神社につづく参詣道の趣き
3
11/8 10:30
榛名神社の末社である黒髪神社につづく参詣道の趣き
/katu katu\
いい音色
(アカゲラ)
3
11/8 10:31
/katu katu\
いい音色
(アカゲラ)
0
11/8 10:35
ごじゅうからー
4
11/8 10:38
ごじゅうからー
こう…美しい紅葉樹の森を歩いてると、青々とした葉が珍し(笑)
(ブナ)
5
11/8 10:39
こう…美しい紅葉樹の森を歩いてると、青々とした葉が珍し(笑)
(ブナ)
古く朽ちた登山道なのかな?と思ったら、ちゃんと整備が行き届いていて
登山口となる分岐の前には、護摩を焚いた跡が…
現役の修験道でもあるんですね
5
11/8 10:44
古く朽ちた登山道なのかな?と思ったら、ちゃんと整備が行き届いていて
登山口となる分岐の前には、護摩を焚いた跡が…
現役の修験道でもあるんですね
いまは榛名湖畔から登るルートがメインになっていますが
かつては違ったとか…東側の尾根から登ったのかな?
1
11/8 10:55
いまは榛名湖畔から登るルートがメインになっていますが
かつては違ったとか…東側の尾根から登ったのかな?
わあ…ヤマアジサイの紅葉
…すき
3
11/8 10:59
わあ…ヤマアジサイの紅葉
…すき
🔥
(ミネカエデ?)
3
11/8 11:03
🔥
(ミネカエデ?)
/ごはーん?\
あ、コガラ
6
11/8 11:10
/ごはーん?\
あ、コガラ
/〜♪\
枯れたウツギ✿かな?
3
11/8 11:11
/〜♪\
枯れたウツギ✿かな?
/うまうま\
冬来る前にいっぱいウツギの実たべてね
4
11/8 11:11
/うまうま\
冬来る前にいっぱいウツギの実たべてね
ついたー
(相馬山山頂)
2
11/8 11:16
ついたー
(相馬山山頂)
栃木の三峰山を思い出すトリオ石像's
奥では勤行の真言がきこえてきます
(黒髪神社 奥宮)
2
11/8 11:16
栃木の三峰山を思い出すトリオ石像's
奥では勤行の真言がきこえてきます
(黒髪神社 奥宮)
いまも信仰がつづく祈りの頂は
のんびり野鳥たちが飛び交う天上の楽園でした
3
11/8 11:27
いまも信仰がつづく祈りの頂は
のんびり野鳥たちが飛び交う天上の楽園でした
ハシゴ場など急で岩々している登山道を降りてきて
2
11/8 11:36
ハシゴ場など急で岩々している登山道を降りてきて
ヤセオネ峠分岐から進むと貴重な自然林が続く外輪山路へ
(コハウチワカエデ)
2
11/8 11:46
ヤセオネ峠分岐から進むと貴重な自然林が続く外輪山路へ
(コハウチワカエデ)
3
11/8 11:51
1
11/8 11:54
まっかっか
5
11/8 11:56
まっかっか
この「わっ!?」っと突然でてくる奇岩に出会うところが
じつに群馬県トレイルです(笑)
(東屋&磨墨岩)
2
11/8 12:06
この「わっ!?」っと突然でてくる奇岩に出会うところが
じつに群馬県トレイルです(笑)
(東屋&磨墨岩)
ぶわっっぷ!?顔に…もふもふの毛深い🐝!
アブのなかま?
(ハタケヤマヒゲボソムシヒキ)
2
11/8 12:07
ぶわっっぷ!?顔に…もふもふの毛深い🐝!
アブのなかま?
(ハタケヤマヒゲボソムシヒキ)
東屋からは榛名富士がよく見えました
4
11/8 12:08
東屋からは榛名富士がよく見えました
2
11/8 12:12
わー黄いろ黄いろー
3
11/8 12:16
わー黄いろ黄いろー
磨墨岩には登れなさそうだったので、お隣の岩に寄り道
おおー相馬山がよくみえる
2
11/8 12:23
磨墨岩には登れなさそうだったので、お隣の岩に寄り道
おおー相馬山がよくみえる
カルデラを形成する外郭の山いっぱいあるんですね榛名山
3
11/8 12:24
カルデラを形成する外郭の山いっぱいあるんですね榛名山
膝下ぐらいまで埋まった笹ヤブ道の両脇には
1
11/8 12:35
膝下ぐらいまで埋まった笹ヤブ道の両脇には
肩上ぐらいまで高く伸びたススキたち
2
11/8 12:37
肩上ぐらいまで高く伸びたススキたち
笹ヤブを除けば木道や階段なので歩きやすいです
2
11/8 12:53
笹ヤブを除けば木道や階段なので歩きやすいです
気付かないとスルーしちゃいそうな分岐を進むと…おおー
(榛名旭岳山頂)
4
11/8 13:11
気付かないとスルーしちゃいそうな分岐を進むと…おおー
(榛名旭岳山頂)
いいーながめー
2
11/8 13:13
いいーながめー
新前橋?高崎の街並みかなー
1
11/8 13:21
新前橋?高崎の街並みかなー
さて紅葉トレイルから榛名湖に一旦、降りて
3
11/8 13:51
さて紅葉トレイルから榛名湖に一旦、降りて
てくてく歩いて湖畔にある[大蔵坊こばやし]さんへ
メンコロ…メンコロとは…!?
2
11/8 14:06
てくてく歩いて湖畔にある[大蔵坊こばやし]さんへ
メンコロ…メンコロとは…!?
よかったーメンコロあったー!んんー✨
お肉の味がしっかりしたコロッケ!おいしー
(うどん以外のメニュー売り切れでした)
3
11/8 14:34
よかったーメンコロあったー!んんー✨
お肉の味がしっかりしたコロッケ!おいしー
(うどん以外のメニュー売り切れでした)
はぁっ…はぁっ…くっ、口からメンコロが出そうに😨
食後にはちょっと辛い階段を登るとー
3
11/8 15:11
はぁっ…はぁっ…くっ、口からメンコロが出そうに😨
食後にはちょっと辛い階段を登るとー
/オツカレ🍁\
氷室山ついたー
2
11/8 15:22
/オツカレ🍁\
氷室山ついたー
氷室山山頂からの景色もなかなか…
浮かぶボートの数すごっ
3
11/8 15:22
氷室山山頂からの景色もなかなか…
浮かぶボートの数すごっ
さらに天目山へと進むと…おおお
3
11/8 15:28
さらに天目山へと進むと…おおお
モミジ谷!
3
11/8 15:28
モミジ谷!
榛名山のモミジすご
3
11/8 15:33
榛名山のモミジすご
夕陽に照らされてるのもありますが
3
11/8 15:34
夕陽に照らされてるのもありますが
氷室山〜天目山間のモミジは圧巻でした
4
11/8 15:48
氷室山〜天目山間のモミジは圧巻でした
自分も氷室山のマネして山頂板に🍁乗せてみました☆
3
11/8 15:55
自分も氷室山のマネして山頂板に🍁乗せてみました☆
/ぎりぎりまで粘る\
すっかり日が落ちた湖畔でも、ご飯探してるアカゲラが
3
11/8 16:39
/ぎりぎりまで粘る\
すっかり日が落ちた湖畔でも、ご飯探してるアカゲラが
9年前は日帰り温泉でお世話になりましたが、今日はお泊り
たっぷり温泉に浸かってグッスリ💤
(榛名湖温泉 ゆうすげ元湯)
2
11/8 16:48
9年前は日帰り温泉でお世話になりましたが、今日はお泊り
たっぷり温泉に浸かってグッスリ💤
(榛名湖温泉 ゆうすげ元湯)
よくあさー
青空だった昨日とうってかわって肌寒い小雨☂
3
11/9 8:55
よくあさー
青空だった昨日とうってかわって肌寒い小雨☂
今日はヤセオネ峠バス停から少し先、伊香保&二ツ岳に続く道へ
(県立伊香保森林公園)
1
11/9 9:31
今日はヤセオネ峠バス停から少し先、伊香保&二ツ岳に続く道へ
(県立伊香保森林公園)
もみじロードー♪
3
11/9 9:34
もみじロードー♪
雨が強かったら、まっすぐ伊香保温泉に進む気でしたが
すこし弱まったので、オンマ谷駐車場から登山道に入ります
2
11/9 9:40
雨が強かったら、まっすぐ伊香保温泉に進む気でしたが
すこし弱まったので、オンマ谷駐車場から登山道に入ります
/雨…よわい…\
あ、アトリ
4
11/9 10:15
/雨…よわい…\
あ、アトリ
/いまのうちに…\
めまぐるしい秋空は野鳥の生活にも影響大ね
6
11/9 10:15
/いまのうちに…\
めまぐるしい秋空は野鳥の生活にも影響大ね
立派な榛名中継局の先すこし登ると小さな祠が
(二ツ岳(雄岳)頂上)
2
11/9 10:28
立派な榛名中継局の先すこし登ると小さな祠が
(二ツ岳(雄岳)頂上)
山頂の先にある岩場にあがると…えっ?!
相馬山&榛名富士!.
2
11/9 10:31
山頂の先にある岩場にあがると…えっ?!
相馬山&榛名富士!.
雄岳って伊香保方面の眺望だと思ってたら、榛名方面だったんですねー
曇り空でも十分十分
1
11/9 10:32
雄岳って伊香保方面の眺望だと思ってたら、榛名方面だったんですねー
曇り空でも十分十分
/もぐもぐ\
なんかの実たべてるウソ
3
11/9 10:52
/もぐもぐ\
なんかの実たべてるウソ
ガマズミ?オトコヨウゾメ?かわいい
2
11/9 10:56
ガマズミ?オトコヨウゾメ?かわいい
にょきにょきナラタケ
3
11/9 11:08
にょきにょきナラタケ
1
11/9 11:15
榛名山には、たくさん風穴があるそうですが…ココもその一つ
わーすずし…いいや寒っ!晩秋に訪れる場所ではないな
(ワシノ巣風穴)
3
11/9 11:31
榛名山には、たくさん風穴があるそうですが…ココもその一つ
わーすずし…いいや寒っ!晩秋に訪れる場所ではないな
(ワシノ巣風穴)
下山して森林公園内を進むと
3
11/9 11:35
下山して森林公園内を進むと
圧巻のモミジ!
染まってる葉よりも、葉が落ちた足元が燃えるような紅
(もみじの広場)
4
11/9 11:40
圧巻のモミジ!
染まってる葉よりも、葉が落ちた足元が燃えるような紅
(もみじの広場)
2
11/9 11:42
雨がまた降りだしましたが、てくてく車道歩いて伊香保温泉へ〜
…!ってヤマドリのしっぽ!!くっ…見たかったなあ全身すがた(泣)
🐦,,,,,,🏃
1
11/9 11:53
雨がまた降りだしましたが、てくてく車道歩いて伊香保温泉へ〜
…!ってヤマドリのしっぽ!!くっ…見たかったなあ全身すがた(泣)
🐦,,,,,,🏃
関東ふれあいの道と合流して階段を降り、伊香保に至ります
ここも見事な紅葉路
2
11/9 12:14
関東ふれあいの道と合流して階段を降り、伊香保に至ります
ここも見事な紅葉路
んんー雨でも映える〜
神社では鶴と亀が描かれたステキな御朱印いただけました⛩
(伊香保神社裏)
3
11/9 12:25
んんー雨でも映える〜
神社では鶴と亀が描かれたステキな御朱印いただけました⛩
(伊香保神社裏)
TVでよくみるやつや
(河鹿橋)
4
11/9 12:31
TVでよくみるやつや
(河鹿橋)
💧おいしー清水→
←ぐえええ錆あじ💀
(伊香保温泉 飲泉所)
1
11/9 12:33
💧おいしー清水→
←ぐえええ錆あじ💀
(伊香保温泉 飲泉所)
けっして広くない露天風呂ですが、泉質ばっちり!
(伊香保露天風呂)
1
11/9 12:34
けっして広くない露天風呂ですが、泉質ばっちり!
(伊香保露天風呂)
雨でも賑わうIKAHO
4
11/9 13:44
雨でも賑わうIKAHO
ミニピザと地るーびー🍺
ビールスタンドというよりカフェといった感じのお店でした
(カートルクラブ)
3
11/9 13:55
ミニピザと地るーびー🍺
ビールスタンドというよりカフェといった感じのお店でした
(カートルクラブ)
/伊香保サイコー\
思ってたより充実した施設でした
(徳冨蘆花記念文学館)
1
11/9 15:07
/伊香保サイコー\
思ってたより充実した施設でした
(徳冨蘆花記念文学館)
/ガァ\/ガァ\/ガァ\/ガァ\/ガァ\
洗い場のある石段の湯に浸かって紅葉&温泉路もおしまい
(アヒル神社の正式名称はなんとゴミステーション🐥)
3
11/9 15:14
/ガァ\/ガァ\/ガァ\/ガァ\/ガァ\
洗い場のある石段の湯に浸かって紅葉&温泉路もおしまい
(アヒル神社の正式名称はなんとゴミステーション🐥)
伊香保温泉のこれからは、ライトアップが始まる夜からなのかな?🏮🏮🏮
あーいつか泊まりたーい♨
3
11/9 16:33
伊香保温泉のこれからは、ライトアップが始まる夜からなのかな?🏮🏮🏮
あーいつか泊まりたーい♨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する