記録ID: 892855
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川岳 馬蹄形時計回り
2016年06月04日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:34
- 距離
- 24.4km
- 登り
- 2,756m
- 下り
- 2,748m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 13:43
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 14:32
距離 24.4km
登り 2,761m
下り 2,754m
18:36
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西黒尾根は滑りやすいです。 朝日岳の尾根登山道には、所々に崩壊しているところがあります。 |
写真
感想
GPV気象予報をみていたら、天気が安定していそうな場所が上越国境付近だったので谷川岳に向かうことにしました。
今回は、ハードなコースで有名な馬蹄形周回の日帰りに挑みました。
天気は予想以上に良くて、午前中は強い日差しが降り注いでいました。午後からは雲が出始めたものの、十分な展望ができていました。
登山道の周りには、たくさんの花々が咲いていて楽しむことができます。主役は、シャクナゲからハクサンイチゲなどの夏の花に代わっていました。
歩き始めて6時間、蓬峠付近から体調が悪くなり足が動かなくなりました。歩くペースが急に落ちて、日帰りできるか心配になりましたが、なんとか無事に暗くなる前に駐車場につくことができました。また、朝日岳から下る途中で出会った埼玉の好青年にはいろいろ助けていただきました。どうもありがとうございました。
思った以上に辛いコースでした。睡眠不足の身で日帰り登山に臨むのはそろそろやめねばと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:745人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する