記録ID: 8933451
全員に公開
ハイキング
関東
小笠原への船旅〜父島近くの無人島南島へ
2025年11月13日(木) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:11
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 43m
- 下り
- 51m
コースタイム
| 天候 | 曇り時々晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
船
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
南島は国の特別天念記念物でガイドツアーに参加する事で訪れる事が出来ます。 南島迄は船で移動となります。 |
写真
途中でイルカに遭遇。
種類はミナミバンドウイルカ。
イルカが船に近寄って来て、皆さん大興奮。(mo)
水族館以外で初めて見た野生のイルカにテンション上昇、群れになって泳ぎ、私達にジャンプや腹見せのサービスをしてくれるイルカもいました。(24c)
種類はミナミバンドウイルカ。
イルカが船に近寄って来て、皆さん大興奮。(mo)
水族館以外で初めて見た野生のイルカにテンション上昇、群れになって泳ぎ、私達にジャンプや腹見せのサービスをしてくれるイルカもいました。(24c)
感想
11/12から小笠原諸島を島旅をしています。
今回は24cさんと24cさんのお友達のmyodenも一緒です。
小笠原諸島ですが、飛行機等の便は無く、唯一の渡航手段が、おがさわら丸による船旅。行くだけで24時間もかかります。今時、こんなに時間をかける贅沢な船旅はありません。
11/12に東京の竹芝桟橋を11時に出航したおがさわら丸は翌日11時過ぎに父島に到着。
父島の初日はマリンアクティビティツアーに参加しました。父島の近くの南島は島全体が特別天然記念物の保護地域となっており、ツアーによる訪問しか出来ません。
父島大村地区の港より、船に乗り込み南島に向かいますが、途中でイルカと遭遇。先ずはイルカウォッチングとなりました。
可愛いミナミバンドウイルカ達が船の周りをぐるぐると遊び回っています。
ミナミバンドウイルカとの出会いを堪能し、いよいよ南島上陸へ。
唯、この日は波が高く南島上陸が危ぶまれましたが、船長さんの梶捌きで無事上陸。
南島トレッキングでは扇池の青い海と白い砂浜を堪能。帰路ではカツオ鳥の巣を見つけたりして、大満足のツアー参加となりました。
父島のツアーに参加してきました。(企画してくれたmomomohiroさん、ありがとうございました。)
思いもしなかったイルカたちとの遭遇や美しいビーチや島嶼部の景色に感動しました。父島までの小笠原丸、外海に出たら初めての船酔いにやられてしまい、一寸辛かったです。でも丸一日の船旅は楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
24c
myoden









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する