記録ID: 8937342
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
紫水の池から 函南原生林周回
2025年04月14日(月) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 286m
- 下り
- 293m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 5:53
8:08
16分
駐車場
8:24
54分
函南原生林入口
9:18
9:24
114分
歩道分岐
11:18
12:10
70分
広場休憩
13:20
13:53
8分
展望台
14:01
駐車場
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
観光目的での入山は禁止されていますので、我々は自然観察の名目で「学習の道」遊歩道を歩きます。秋の紅葉も素晴らしいですが、巨木や山野草を愛でながら春の陽だまりを歩いてきました。 |
写真
函南原生林は函南町北東部「来光川」の源流部に位置し、標高は460〜680m。江戸時代からこの地域の農民が禁伐林として禁じていた。
ウラジロガシから始めますよ。説明板がかなりもう古いですね。
ウラジロガシから始めますよ。説明板がかなりもう古いですね。
感想
平日でもあり、コース上ほとんど人に会いませんでした。過去に尋ねた時に移植してあったカタクリは見なかったです。軽い遊歩道歩きと思いきや、それなりのアップダウンがあるので軽登山靴をおすすめします。
休憩した広場は秋の紅葉も素晴らしいので季節を変えての訪問もまた楽しいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する


いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する