記録ID: 8940719
全員に公開
ハイキング
四国
太竜寺山
2025年11月15日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 823m
- 下り
- 842m
コースタイム
| 天候 | 秋晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
一宿寺 登山口わかりやすいです。 お遍路なのでわかりやすいですが、 山頂までの分岐案内ではないので 間違えないように。 間違えてルートはずれの警告に助けられました |
| その他周辺情報 | 駐車場は かも谷大橋手前の 土手にある広い駐車場です。 標識や案内はありませんがここに停めるようです。 登山口近くにはトイレありません。 コンビニですませてからがいいですが、 太龍寺まで登ればあります。 |
写真
撮影機器:
感想
山頂からオオカミ像までの道は案内なくて分かりにくかったなぁ。
山頂から行きたかったんだけど気がついたら分岐まで下山してしまってました。
あれれ。巻道ピストンでオオカミに会いに。
尾根の先っぽまでの岩場は少しハラハラしながらやっとたどり着けたって感じ。
大昔はこんな感じでホンモノが居たんだろうなぁ。
今もしっかり根を張る大木が沢山残る山の中でオオカミは途絶えてしまったのは人間のせいで、
そのせいで クマや鹿やイノシシが増えてしまってる。なんともやるせない世の中だ。
太龍寺は紅葉🍁がちょうど見頃。
荘厳な立派なお寺で ロープウェイで上がってくる観光の人やお遍路さんも沢山いらっしゃいました。
下山後はロープウェイ乗り場まで20分ほど車を走らせ お遍路さんの宿 心空 さんでお風呂に入らせてもらって帰りました。良き秋晴の1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人
みっちゃん









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する