記録ID: 8940840
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波
紅葉の奥久慈周回(明山、中武生、高崎、男体山)
2025年11月15日(土) [日帰り]

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 05:24
- 距離
- 23.8km
- 登り
- 2,389m
- 下り
- 2,380m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:24
距離 23.8km
登り 2,389m
下り 2,380m
12:10
ゴール地点
| 天候 | 曇り→晴れ 最低5度 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
パノラマラインの不動滝入口から釜沢越入口まで土砂崩れで通行止めなので注意 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
今回もGPSのロストが多く、距離・獲得標高は誤差があると思われ。 キズ防止のカバーが悪さをしているのかな? ルート自体はいつもの奥久慈。特に危険箇所なし |
写真
撮影機器:
装備
| 備考 | 靴:ホカ スピードゴート5 ザック:パーゴワークス ラッシュ11R 上: ・ミレー ドライナミックメッシュ タンク ・マイルストーン コンフォートT ・ティートンブロス ツルギライト(不使用) 下: ・SAXX クエスト ・山と道 5ポケットショーツ 防寒 ・山と道 アルファアームカバー ・マイルストーン クラウドフーディ |
|---|
感想
紅葉が見頃となった奥久慈に行ってきました。
身体が重く、ペースは上がらず…。
気になってた中武生山エリアは、通過時が曇りだったこともありイマイチ盛り上がらず…。気になってたカエデエリアも全く色づいておらず不発💥
しかし、しだいに天気はよくなり、男体山側は紅葉もいい感じで、気持ち良く歩けました🎵
来週も遠出はできないので、トレーニングがてら来てしまうかも…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
すけ















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する