ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8942281
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

鴨沢~雲取山~三峰神社

2025年11月14日(金) 〜 2025年11月15日(土)
情報量の目安: S
都道府県 埼玉県 東京都 山梨県
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:42
距離
23.4km
登り
2,230m
下り
1,710m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:47
休憩
1:01
合計
5:48
距離 12.3km 登り 1,620m 下り 323m
8:31
25
9:52
9:53
27
10:19
10:20
37
10:56
11:02
5
11:07
11:27
5
11:32
11:36
3
11:39
11:40
9
11:49
4
11:53
3
11:57
11
12:07
12:08
32
12:40
5
12:45
29
13:14
20
13:34
13:40
2
13:41
14:07
14
14:20
2日目
山行
4:06
休憩
0:38
合計
4:44
距離 11.1km 登り 617m 下り 1,389m
6:07
12
6:19
6:20
16
7:08
7:09
16
7:25
7:30
9
7:39
7:44
16
8:00
8
8:09
25
8:34
17
8:51
8:56
4
9:00
4
9:04
9:05
13
9:18
31
9:49
8
9:57
10:07
4
10:11
20
10:31
13
10:44
10
10:54
天候 1日目:晴れ☀️午後から雲が少しずつ増えて、15時頃には完全な曇り@山荘。夜はガスガスで夜景も星空も見れず…。
2日目:出発時の6時過ぎはガスガス!朝日無理そう😢芋ノ木ドッケで青空が見え始める。下山したら快晴!
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
入山(平日):奥多摩駅7:31着、奥多摩バス停2番乗り場7:40発 鴨沢西行(奥09)乗車、8:14鴨沢下車
下山(休日):三峰神社バス停11:30発、西武秩父駅13:00前着(渋滞なし)、・・・温泉タイム・・・、西武秩父駅15:42発で都内に向けての帰路へ
コース状況/
危険箇所等
非常に歩きやすいコースですが、分岐から芋ノ木ドッケへの登り&分岐までの下りは落ち葉のせいか道が大変不明瞭でワタワタしました。最終的にヤマレコの方角を頼りに進む。
その他周辺情報 西武秩父駅“祭の湯” 1,350円
平日だけど…人は多め!バスは満席。立ってる人も💦
2025年11月14日 07:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 7:33
平日だけど…人は多め!バスは満席。立ってる人も💦
鴨沢バス停
2025年11月14日 08:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 8:18
鴨沢バス停
こんな道
2025年11月14日 08:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 8:25
こんな道
左手お手洗い。右側が女性用、2箇所(和・洋だったはず。。)
2025年11月14日 08:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 8:26
左手お手洗い。右側が女性用、2箇所(和・洋だったはず。。)
「かもさわ登山口」標識の右横階段を上がっていくと。。ヤマレコの道より近道?昔は小学校だったのか〜
2025年11月14日 08:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 8:30
「かもさわ登山口」標識の右横階段を上がっていくと。。ヤマレコの道より近道?昔は小学校だったのか〜
あ、お花!登山開始前に嬉しい~
2025年11月14日 08:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 8:33
あ、お花!登山開始前に嬉しい~
こんな道を登って…
2025年11月14日 08:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 8:34
こんな道を登って…
真っ青の空が気持ちいい〜
2025年11月14日 08:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 8:39
真っ青の空が気持ちいい〜
ここで舗装道路終了
2025年11月14日 08:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 8:40
ここで舗装道路終了
😳
2025年11月14日 08:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 8:42
😳
2025年11月14日 08:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 8:42
やっと駐車場。結構停まってる〜
ここでお手洗いを済ますこともできます✨
2025年11月14日 08:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 8:55
やっと駐車場。結構停まってる〜
ここでお手洗いを済ますこともできます✨
駐車場から少し舗装道路を歩いたら、左手の登山道へ入ります
2025年11月14日 09:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 9:00
駐車場から少し舗装道路を歩いたら、左手の登山道へ入ります
たまに倒木を跨いで。
2025年11月14日 09:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 9:01
たまに倒木を跨いで。
基本はとても歩きやすい道
2025年11月14日 09:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 9:08
基本はとても歩きやすい道
まだ紅葉が!🤩
2025年11月14日 09:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 9:11
まだ紅葉が!🤩
昔は山小屋?
2025年11月14日 09:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 9:16
昔は山小屋?
振り返って…鴨沢方面に下山だったら、間違って左を下りそう。。
2025年11月14日 09:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 9:19
振り返って…鴨沢方面に下山だったら、間違って左を下りそう。。
こういう倒木を跨ぐ箇所が2-3箇所
2025年11月14日 09:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 9:28
こういう倒木を跨ぐ箇所が2-3箇所
2025年11月14日 09:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 9:53
2025年11月14日 10:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 10:20
やっぱり青空と紅葉のコントラストは最高!
2025年11月14日 10:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 10:29
やっぱり青空と紅葉のコントラストは最高!
え!富士見ターンですと!?表示通りにターンしたら…
2025年11月14日 10:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 10:32
え!富士見ターンですと!?表示通りにターンしたら…
見えたー😊やっぱり富士山は雪化粧が似合うわ!
2025年11月14日 10:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 10:32
見えたー😊やっぱり富士山は雪化粧が似合うわ!
七ツ石小屋!右側の通路をとって奥に無料の水場や休憩所・お手洗いがあります。
個人的な感想ですが、雲取山荘よりお洒落な記念グッズがある気がしました。買っとけばよかった~缶ビールは600円で、雲取山荘の500円より高いみたいです
2025年11月14日 11:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 11:08
七ツ石小屋!右側の通路をとって奥に無料の水場や休憩所・お手洗いがあります。
個人的な感想ですが、雲取山荘よりお洒落な記念グッズがある気がしました。買っとけばよかった~缶ビールは600円で、雲取山荘の500円より高いみたいです
富士山が美しい✨
2025年11月14日 11:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 11:10
富士山が美しい✨
私は七ツ石山に登るので、この橋の手前を右に折り返して登らないといけないのに…前を行く3人のお姉様方に付いて行き、ずいぶん進んでからヤマレコに警告される⚠️
2025年11月14日 11:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 11:31
私は七ツ石山に登るので、この橋の手前を右に折り返して登らないといけないのに…前を行く3人のお姉様方に付いて行き、ずいぶん進んでからヤマレコに警告される⚠️
七ツ石山とうちゃく〜
広々して最高の景色!
2025年11月14日 11:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 11:57
七ツ石山とうちゃく〜
広々して最高の景色!
これからこの道を真っ直ぐ進みます!
2025年11月14日 11:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 11:57
これからこの道を真っ直ぐ進みます!
こんな富士山がずっと左手に少し振り返ると見えてる贅沢🏔️
2025年11月14日 11:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 11:58
こんな富士山がずっと左手に少し振り返ると見えてる贅沢🏔️
2025年11月14日 11:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 11:58
天気いいし、誰もいないし、私はダンシングツリーを前に歌いたい気分🤭
2025年11月14日 12:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 12:18
天気いいし、誰もいないし、私はダンシングツリーを前に歌いたい気分🤭
2025年11月14日 12:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 12:32
少しずつ雲が出てきたけど、コレもまた良い!
2025年11月14日 12:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 12:35
少しずつ雲が出てきたけど、コレもまた良い!
ヘリポート
2025年11月14日 12:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 12:35
ヘリポート
ひろーーーーいテン場エリア、の一角に管理人室?とお手洗い。
2025年11月14日 12:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 12:39
ひろーーーーいテン場エリア、の一角に管理人室?とお手洗い。
少し小高くなったところに小雲取山。表示が控えめでかわいい。
2025年11月14日 13:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 13:14
少し小高くなったところに小雲取山。表示が控えめでかわいい。
はぁ~やっと避難小屋!避難小屋横にも休憩☕️&ランチにちょうど良い(陽当たり・景色最高の)岩場がありましたが、初の雲取山で山頂まで行ってご飯を食べるべきか?と思い移動しました。が、こちらの方がゆったりの休憩には良かったような…とにかく景色が最高でした。
2025年11月14日 13:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 13:34
はぁ~やっと避難小屋!避難小屋横にも休憩☕️&ランチにちょうど良い(陽当たり・景色最高の)岩場がありましたが、初の雲取山で山頂まで行ってご飯を食べるべきか?と思い移動しました。が、こちらの方がゆったりの休憩には良かったような…とにかく景色が最高でした。
山梨県の雲取山標識!
2025年11月14日 13:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 13:35
山梨県の雲取山標識!
避難小屋から5分?ぐらいで頂上!天気はまだまだ最高!
2025年11月14日 13:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 13:42
避難小屋から5分?ぐらいで頂上!天気はまだまだ最高!
2025年11月14日 13:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 13:43
山荘側に降り始めたら急に日陰になって空気もひんやり、吐く息が白いっ!
2025年11月14日 14:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 14:12
山荘側に降り始めたら急に日陰になって空気もひんやり、吐く息が白いっ!
ようやく雲取山荘!
2025年11月14日 14:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 14:20
ようやく雲取山荘!
まだ人は少なめ?
2025年11月14日 15:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 15:47
まだ人は少なめ?
本棚のある山荘・山小屋って好きだなぁ~
昭和39年(だったかな?)刊行の深田久弥の「日本百名山」が870円!時代を感じる〜
2025年11月14日 15:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 15:47
本棚のある山荘・山小屋って好きだなぁ~
昭和39年(だったかな?)刊行の深田久弥の「日本百名山」が870円!時代を感じる〜
お手洗いは外、山小屋を出て左手に進んで少し下った場所です。着替えをされる方用に和式トイレに渡す板も置いてありました!
2025年11月14日 16:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 16:01
お手洗いは外、山小屋を出て左手に進んで少し下った場所です。着替えをされる方用に和式トイレに渡す板も置いてありました!
意外と夕食が遅い?朝食は6時スタートだったらお弁当にしてもらえないか相談するつもりでしたが5:30!よかった〜
2025年11月14日 16:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 16:09
意外と夕食が遅い?朝食は6時スタートだったらお弁当にしてもらえないか相談するつもりでしたが5:30!よかった〜
夕飯✨山菜は塩味がきいてご飯が進みました!
2025年11月14日 17:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 17:57
夕飯✨山菜は塩味がきいてご飯が進みました!
外は3℃!
2025年11月14日 19:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 19:34
外は3℃!
お手洗いも水場(蛇口1箇所)も夜は電気がついて、消灯までの間はヘッドランプ要らない明るさ。ガスガスで夜景・星空は見れず。
2025年11月14日 19:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/14 19:35
お手洗いも水場(蛇口1箇所)も夜は電気がついて、消灯までの間はヘッドランプ要らない明るさ。ガスガスで夜景・星空は見れず。
2025年11月15日 04:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 4:41
2025年11月15日 04:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 4:41
2025年11月15日 04:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 4:41
ちと食べちゃいましたが…朝ごはん。ふりかけ・生卵・小梅干しと山菜佃煮、白いご飯がたくさん食べれるメニューです!
2025年11月15日 05:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 5:28
ちと食べちゃいましたが…朝ごはん。ふりかけ・生卵・小梅干しと山菜佃煮、白いご飯がたくさん食べれるメニューです!
やっぱりガス…。真っ白。いつ頃晴れてくれるかなぁ…
2025年11月15日 06:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 6:05
やっぱりガス…。真っ白。いつ頃晴れてくれるかなぁ…
雲取山荘では、女性相部屋で11名の方とご一緒しました😊炬燵を囲んでもはや女子会!夕飯までスッカリお喋りに興じて温かい炬燵を楽しみました〜色々な情報交換もできて楽しかった〜ありがとうございました!
2025年11月15日 06:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 6:05
雲取山荘では、女性相部屋で11名の方とご一緒しました😊炬燵を囲んでもはや女子会!夕飯までスッカリお喋りに興じて温かい炬燵を楽しみました〜色々な情報交換もできて楽しかった〜ありがとうございました!
テン場は山荘から三峰方面に少し下ったところです。
2025年11月15日 06:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 6:08
テン場は山荘から三峰方面に少し下ったところです。
またもや芋ノ木ドッケに登るつもりが何も考えず巻道をだいぶ進んだ後、ヤマレコに警告される⚠️😑注意力散漫💦
2025年11月15日 06:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 6:58
またもや芋ノ木ドッケに登るつもりが何も考えず巻道をだいぶ進んだ後、ヤマレコに警告される⚠️😑注意力散漫💦
芋ノ木ドッケ先の分岐で、昨日からご一緒することが多かった山岳会のお二人に最後のお別れ、お喋り楽しかったなぁ…。お二人は長沢背稜ルートで今夜は避難小屋泊。しんどそうだけど、おもしろそう!
2025年11月15日 07:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 7:08
芋ノ木ドッケ先の分岐で、昨日からご一緒することが多かった山岳会のお二人に最後のお別れ、お喋り楽しかったなぁ…。お二人は長沢背稜ルートで今夜は避難小屋泊。しんどそうだけど、おもしろそう!
2025年11月15日 07:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 7:25
荒廃した山小屋の先に…
2025年11月15日 07:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 7:39
荒廃した山小屋の先に…
この景色!!!贅沢素晴らしい👍
2025年11月15日 07:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 7:39
この景色!!!贅沢素晴らしい👍
ホント山はずっと続いていて、色んな山があるんだよなぁ…と当たり前の事を思う
2025年11月15日 07:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 7:40
ホント山はずっと続いていて、色んな山があるんだよなぁ…と当たり前の事を思う
2025年11月15日 08:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 8:00
2025年11月15日 08:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 8:09
2025年11月15日 08:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 8:25
2025年11月15日 08:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 8:28
あ!!
この時期でも山でお花を見つけられました😍
2025年11月15日 08:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 8:33
あ!!
この時期でも山でお花を見つけられました😍
2025年11月15日 08:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 8:34
週末はジャズカフェきりも?雨戸と扉は開けられて…
2025年11月15日 08:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 8:52
週末はジャズカフェきりも?雨戸と扉は開けられて…
中はこんな感じ。
2025年11月15日 08:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 8:52
中はこんな感じ。
2025年11月15日 08:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 8:54
2025年11月15日 08:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 8:55
2025年11月15日 08:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 8:55
お手洗いもあります!(和式・トイレットペーパーなし)
2025年11月15日 08:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 8:56
お手洗いもあります!(和式・トイレットペーパーなし)
霧藻ヶ峰の山頂には三角点のみ?
2025年11月15日 09:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 9:01
霧藻ヶ峰の山頂には三角点のみ?
2025年11月15日 09:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 9:03
2025年11月15日 09:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 9:16
2025年11月15日 09:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 9:20
気持ちいいなぁ〜
2025年11月15日 09:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 9:20
気持ちいいなぁ〜
いよいよ妙法ヶ岳(三峰奥宮)の分岐に
2025年11月15日 09:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 9:39
いよいよ妙法ヶ岳(三峰奥宮)の分岐に
ここから少しアップダウン
2025年11月15日 09:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 9:52
ここから少しアップダウン
最後の石段&鎖場!メチャ短いのにパンチが効いてる〜
2025年11月15日 09:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 9:55
最後の石段&鎖場!メチャ短いのにパンチが効いてる〜
登って良かった〜
2025年11月15日 09:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 9:56
登って良かった〜
お社の後ろにこの景色!
下山では終始前後した男性お二人に、ここでも景色見れると教えてもらい力を振り絞ってよかった😂
2025年11月15日 10:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 10:00
お社の後ろにこの景色!
下山では終始前後した男性お二人に、ここでも景色見れると教えてもらい力を振り絞ってよかった😂
2025年11月15日 10:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 10:05
一段の高さが高すぎるよ〜😭
2025年11月15日 10:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 10:06
一段の高さが高すぎるよ〜😭
下ってしまいました。やっぱり山とお別れする時は寂しい。
2025年11月15日 10:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 10:39
下ってしまいました。やっぱり山とお別れする時は寂しい。
わぁ~絵に描いたような紅葉🍁!標高の高いところはほぼ葉っぱが落ちてましたが、下界はまだまだ紅葉も楽しめる~
2025年11月15日 10:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 10:45
わぁ~絵に描いたような紅葉🍁!標高の高いところはほぼ葉っぱが落ちてましたが、下界はまだまだ紅葉も楽しめる~
まだまんまるの干し柿がたくさん干してあるー
2025年11月15日 10:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 10:46
まだまんまるの干し柿がたくさん干してあるー
2025年11月15日 10:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 10:47
2025年11月15日 10:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 10:52
さすがパワースポットの三峯神社、たくさんの参拝者で賑わってます
2025年11月15日 10:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 10:56
さすがパワースポットの三峯神社、たくさんの参拝者で賑わってます
2025年11月15日 11:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 11:07
下山途中、日帰りで雲取にいらした男性に教えてもらったお店でオススメの「新そば」を食べました〜こしがあって美味しかった!コレを食べるために11:30のバスを諦めるつもりが、ギリ間に合って乗車🙌 ずっと立ったままだったけど😅
2025年11月15日 11:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/15 11:21
下山途中、日帰りで雲取にいらした男性に教えてもらったお店でオススメの「新そば」を食べました〜こしがあって美味しかった!コレを食べるために11:30のバスを諦めるつもりが、ギリ間に合って乗車🙌 ずっと立ったままだったけど😅
撮影機器:

感想

ずっと気になりつつ…タイミングを逃していた雲取山、天気を見て…思い切って金曜日に年休を取り、ようやく行ってきました!
ソロだけど…色々な人とお喋りして殆ど寂しさを感じる事なく過ごせる山行でした💛

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら