記録ID: 8943930
全員に公開
ハイキング
奥秩父
甲州市 徳並山〜古部山〜大滝山-甲州高尾山
2025年11月15日(土) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:16
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,678m
- 下り
- 1,677m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:36
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 10:15
距離 16.0km
登り 1,693m
下り 1,692m
16:52
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス | |
| コース状況/ 危険箇所等 |
徳並山手前に露岩地帯や痩せ尾根あり。注意すれば問題なし。後は至って平和な道ですが落ち葉で道ほとんど見えないところあります |
写真
撮影機器:
感想
徳並山〜古部山
地図無しルートですが、地形も穏やかで心配するようなところはありません。
徳並山手前に露岩地帯や痩せ尾根ありますが、気を付ければ大丈夫です。
ただテープもほとんどなく踏み跡もないので地図確認は必要です。
東大志戸山〜古部山のちょうど中間地点あたりにちょっと急登箇所があり、木の根もあまりないただの斜面で、すべる落ち葉も相まって結構大変でした。
人の気配もなく静かに尾根歩きを楽しめます。
守屋〜大滝山〜棚横手山
破線ルートですがテープも道標もあり道も落ち葉でよくわからないところもありますがおおむね良好です。気持ちのいい秋の山を楽しめました。
あとは一般登山道で特に問題ないです。柏尾山あたりも結構急ですがしっかりジグザグ路が刻まれています。登りだと麓から林道菱山深沢線交点に行くだけで結構よい運動になると思います。
マイナールートで静かな秋の山を楽しめました。効果あるかわかりませんが、最近物騒なのでパワー森林香を焚きながら行きましたが、特に痕跡はなかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
AKG7144
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する