記録ID: 8945311
全員に公開
ハイキング
東海
秋の夜の静けさをブチ壊す?百々ヶ峰
2025年11月15日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 445m
- 下り
- 443m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:34
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 3:47
距離 8.0km
登り 445m
下り 443m
20:38
| 天候 | 晴れ☀ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※ トイレは手前の「三田洞神仏温泉」の向かい側にあり ※ 山頂近くのトイレは、管理道が通行止めなので直接行けません。 (一旦山頂に登ってから、北に10分ほど下る) |
写真
感想
いいお天気で風もなく、ナイトハイク日和でした( ´∀`)
山頂で宴会状態!🤣
(アルコールは無いけどw)
熊🐻がいても逃げ出すんじゃね?ってぐらい、みんなで大爆笑!🤣🤣🤣
今日も美味しい食べ物と楽しい時間をありがとね〜🥰
3年ぶりの百々ヶ峰ナイトハイクめちゃおもろかった〜(^^)ジュリアナ、ジュディ・オング大会またやろうね🤣皆さんありがとうございました😆
初めてのナイトハイク、とても楽しかったです😆
頂上からの夜景はサイコーでした!!
その頂上を貸切で美味しい夜食を食べて踊って笑って🤣
めちゃめちゃ楽しかったです🤣
山頂の夜食は贅沢な時間でした!皆さま有難うね!
美味しいかった🩷
ジュディオングの舞は笑いすぎて楽しすぎた!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
mayu0509
shin−ichi
もなこ
モーリィ
ワタナベ










百々ヶ峰🌛ナイトハイクお疲れ(*^-^)ノさまでした。😺🙌
いや〜っ!このメンバーは本当に楽しい山行やっちゃいますよね!😺🙇
夜景も素晴らしいですね!😺👍
ところでmayuさん!👩
1枚目の写真📸の左のお姉さんは明らかにテント泊用のザックで10kg以上の食材を背負っているようですが、まさかクマモン氏👓🐻の餌まで持ち出してはいないのでしょうか?😱😨😅😅
shin−ichiさん👨のジュディ・オング衣装はもしかしたら金のレスキューシートで作られたのでしょうかね?😺🙌
mayuさんがテント泊用にそのまま衣装をお持ち帰り😱😨はしていませんよね!😅😅
モーリィさんの扇の舞!も定番になりましたね!😺👍
もなこさんもひきづられましたね!🤣🤣
このメンバー!クリスマス🎅とか、お正月🎍は何かイベント登山とかあるのでしょうか!😺
今から楽しみですね!🤣🤣
さすが、スルドイ!
衣装は、しんちゃんのレスキューシートです🤣
私の1拍用ザックは、くまモン🐻が炊いた、栗ご飯おにぎりが入っているからです!他に私が作ったオツマミも!(≧∀≦)
(酒もないのにwww)
衣装は、ちゃんと返しましたよ!
私が奪い取っても破いちゃうので🤣
もなこさん、モーリィさんに踊らされてしまいましたが、意外とノリノリでした🤣🤣
今のところ、お正月は何かあるみたいです!👍
お疲れ様でしたというより疲れを吹き飛ばしちゃうパワフルな盛り上がりですね。
ナイトハイクで百々ちゃん⛰️から金ちゃん🏯を囲む夜景🌃見てみたいですがそれ以上に手作りのご飯を見て腹がグー👍です🤤。
盛り上がるのに酒もカラオケもいらないシラフなんて最高です。直ぐに輪に入れちゃう雰囲気大好きです😉。
「今度のナイトハイクは百々ちゃん⛰️だな」って勝手に考えてます。
ご一緒できなくて残念です💦
次回は是非!👍
この歳になって、こんなにはしゃげるなんて、ありがたい事だと思います( ´∀`)
百々ヶ峰もいっぱい道があるので、計画の段階で楽しいと思います✌?
何と、百々ヶ峰で宴会😮
私も山頂でもう少し待っていれば、この御馳走が食べられたのに😋
金華山は、ナイターやってるので観光客がいっぱいいたと思いますが、百々ヶ峰見ると、光ってるのが見えたのでは😁何で光ってるんだろう🤔って
夜景もめちゃきれいですね〜。一人だと怖くて行けないです😓
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する