記録ID: 8946841
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
芳賀富士・赤沢富士(はがふじ・あかざわふじ/栃木茨城)
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:21
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 556m
- 下り
- 555m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
安善寺(あんぜんじ)駐車場 10台ほど駐車可能 トイレなし https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-13553 GoogleMap https://maps.app.goo.gl/ZVYVt9ebULhgQATm9 赤沢富士 御前山西登山口駐車場 3台ほど駐車可能 トイレなし GoogleMap https://maps.app.goo.gl/y8LykZ3WcL6m7Vev8 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
赤沢富士への道が少し急な個所や分かりにくい場所があります。ピンクリボンや踏み跡をよく見れば大丈夫と思われます。 芳賀富士や鐘つき堂跡への道は問題なかったです。スニーカーでも大丈夫です。 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
ストック
|
|---|
感想
茨城には富士山がいっぱいですね(芳賀富士は栃木ですが…)。形からなんでしょうが、本家への憧憬もあったのでしょうね⁉
今回のコースでいうと芳賀富士や鐘つき堂跡がまったり休憩するには良い場所でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
navikichi
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する