記録ID: 8948857
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金胎寺山(富田林市最高峰296m・景色最高/腰神神社の無料駐車場〜登り口〜山頂〜腰神神社。奈良県五條市の柿購入の帰り道にて)
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:16
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 207m
- 下り
- 202m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(電車の場合は南海電鉄/河内長野駅、近畿日本鉄道/河内長野駅、近畿日本鉄道/汐ノ宮駅) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
登り口までは住宅街です。 登り口にイノシシ除けの柵があります。 登山ルートは1ルートのみです。 道標があります。 嬉城山クラブさんが整備してくださってるキレイな自然道です。 296mの低いお山ですが、景色はキレイに見えます。 |
| その他周辺情報 | 河内長野荘(天然温泉) おはぎの丹波屋(河内長野駅) |
写真
装備
| 個人装備 |
防虫グッズ(毛虫がいました)
|
|---|
感想
奈良県五條市で柿を購入した帰り道/登山です。
水越峠から葛城山に行こうと思いましたが
ススキの季節なのか路上駐車の台数に圧倒されて、
いつもの金胎寺山に行ってきました。
先週もありましたが金胎寺山の登り口に
無料の柿がまた置いてました。
山頂の景色はすこし霞んでいましたが
とてもキレイに見えました。
周辺は嬉城山クラブさんが
草刈りをしてくださった様で、
とても歩きやすかったです。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
chie0000







いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する