記録ID: 8952533
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
毛無山〜十二ヶ岳〜金山〜鍵掛峠
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:56
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,143m
- 下り
- 1,139m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:54
距離 10.5km
登り 1,221m
下り 1,217m
| 天候 | 晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
西湖いやしの里根場から河口湖駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
アップダウン 細いトラバース 鎖場、梯子 吊橋 初心者の単独はお勧めしない 道迷いも気をつける所あり |
| その他周辺情報 | 西湖いやしの里根場 茅葺屋根の家がいくつもあり、体験や食事などできるらしい 有料施設 バス停周りはお土産や軽食売る店多数 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
|---|
感想
月末に足のたつ友人達との山行で名前が出ていたので、復習&予習
さらに先まで行ってみたい…と
河口湖からの始発バスが9時
ちょっと歩き始めが遅いけどしかたない
以前行った記憶で岩場があったことは、なんとなく覚えていたが
こんなに大変だったっけ?
朝から食欲いまいちで、なんだかんだ1日うまく補食できなくて
なんとなくシャリバテで息があがりぎみ
(トレーニング不足か(-_-;))
王岳まで行くつもりにしていたが、
河口湖までのバスの時間がギリギリになりそうで、
鍵掛峠で下りることに変更
富士山は朝は綺麗だったけど、
毛無山に着いた時はモヤッていて
その後は雲があがって
河口湖駅は外国人が溢れてた
河口湖畔の紅葉黄葉がものすごく綺麗で
山やめて湖畔散策にしようかと思ったくらい
山中の紅葉はほとんど落葉
やっぱり富士急は遠いな、としみじみ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
まき












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する