記録ID: 8953812
全員に公開
ハイキング
祖母・傾
大崩山
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:47
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,154m
- 下り
- 1,154m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:15
- 休憩
- 2:32
- 合計
- 10:47
距離 10.4km
登り 1,154m
下り 1,154m
5:37
2分
スタート地点
16:24
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
狭い箇所はありますが、極端な悪路はありませんでした |
| その他周辺情報 | 祝子川温泉が近くにあり とても雰囲気もよく おすすめです |
写真
感想
念願の大崩山に登ることができました。
天気は快晴。祝子川の水位はそこまでなく、風もなく、絶好のコンディションでした。
行きは、湧塚コース、帰りは坊主尾根コース。
湧塚コースは、袖ダキ展望所からの眺めが最高。
はしごやロープがありますが、それよりルートがわかりにくい箇所があり、そっちの方が大変でした。
山頂付近は傾斜も緩いです。
坊主尾根コースは、
はしごやロープがかなり多く、気は使いますが、
楽しめると思います。
僕はビビりなので象岩のトラバースは緊張しましたが、
特に問題はないかと思います。
どちらのコースにも渡渉箇所があります。
ネットで水位を確認していくといいと思います。
どちらかというと坊主尾根コースの渡渉の方が大変かと思います。
あと、初めて行く方は、単独は避けた方が安心だと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する







いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する