ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8956483
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

碓氷湖から中山道、明治天皇僥倖の道紅葉狩り

2025年11月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:58
距離
12.5km
登り
686m
下り
682m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
0:21
合計
5:50
距離 12.5km 登り 686m 下り 682m
7:01
1
スタート地点
7:02
7:04
9
7:12
7:15
38
7:53
10
9:09
9:12
29
9:40
9:45
41
10:26
10:29
125
12:34
12:42
11
天候 快晴 朝は穏やかだったが10時頃から少し風が出る。
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅5:15〜碓氷湖駐車場6:45
無料 トイレ有り
コース状況/
危険箇所等
旧中山道は良く整備されたハイキング道、ハイキング道からは紅葉が良く見えないので見物には登山道を外してます

明治天皇僥倖の道は2018年に安中市によって再整備された比較的新しいハイキング道。
何箇所か泥濘が有るものの歩きやすい道。昨年までは1箇所渡渉が有って難儀したが今年は丸太橋が架かり安全に渡れるようになっていた。
碓氷湖駐車場 正面の建物はトイレ この時間ガラガラ、下山時も満車では無かった。
2025年11月17日 07:02撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/17 7:02
碓氷湖駐車場 正面の建物はトイレ この時間ガラガラ、下山時も満車では無かった。
2025年11月17日 07:05撮影 by  Pixel 8a, Google
2
11/17 7:05
旧18号を横断しここから旧中山道へ 後ろ姿の女性は後で分かったのですがロバくんでした。
2025年11月17日 07:13撮影 by  Pixel 8a, Google
2
11/17 7:13
旧18号を横断しここから旧中山道へ 後ろ姿の女性は後で分かったのですがロバくんでした。
最初は杉林の薄暗道
2025年11月17日 07:18撮影 by  Pixel 8a, Google
1
11/17 7:18
最初は杉林の薄暗道
柱状節理
2025年11月17日 07:44撮影 by  Pixel 8a, Google
1
11/17 7:44
柱状節理
2025年11月17日 07:48撮影 by  Pixel 8a, Google
2
11/17 7:48
覗 坂本宿を俯瞰
2025年11月17日 07:53撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/17 7:53
覗 坂本宿を俯瞰
2025年11月17日 07:55撮影 by  Pixel 8a, Google
11/17 7:55
四軒茶屋跡 石垣が残っている。
2025年11月17日 08:02撮影 by  Pixel 8a, Google
11/17 8:02
四軒茶屋跡 石垣が残っている。
ヤマレコの東屋の位置とは大分違う東屋
インバウンドの白人が休憩中
60分ほど先で熊を見たと教えてもらう。
2025年11月17日 08:04撮影 by  Pixel 8a, Google
1
11/17 8:04
ヤマレコの東屋の位置とは大分違う東屋
インバウンドの白人が休憩中
60分ほど先で熊を見たと教えてもらう。
紅葉ゾーンに入るもまだ日が届かない。
2025年11月17日 08:10撮影 by  Pixel 8a, Google
8
11/17 8:10
紅葉ゾーンに入るもまだ日が届かない。
8時スタート位が良いかも。
2025年11月17日 08:11撮影 by  Pixel 8a, Google
6
11/17 8:11
8時スタート位が良いかも。
見上げて
2025年11月17日 08:16撮影 by  Pixel 8a, Google
7
11/17 8:16
見上げて
まだ日差しが弱い
2025年11月17日 08:19撮影 by  Pixel 8a, Google
10
11/17 8:19
まだ日差しが弱い
見上げて
2025年11月17日 08:20撮影 by  Pixel 8a, Google
6
11/17 8:20
見上げて
2025年11月17日 08:25撮影 by  Pixel 8a, Google
8
11/17 8:25
真っ赤
2025年11月17日 08:26撮影 by  Pixel 8a, Google
11
11/17 8:26
真っ赤
2025年11月17日 08:29撮影 by  Pixel 8a, Google
4
11/17 8:29
2025年11月17日 08:32撮影 by  Pixel 8a, Google
5
11/17 8:32
リンドウ
2025年11月17日 08:33撮影 by  Pixel 8a, Google
6
11/17 8:33
リンドウ
黄葉
2025年11月17日 08:33撮影 by  Pixel 8a, Google
7
11/17 8:33
黄葉
2025年11月17日 08:36撮影 by  Pixel 8a, Google
4
11/17 8:36
2025年11月17日 08:36撮影 by  Pixel 8a, Google
8
11/17 8:36
今日一緒のchiakiさん
2025年11月17日 08:37撮影 by  Pixel 8a, Google
8
11/17 8:37
今日一緒のchiakiさん
2025年11月17日 08:38撮影 by  Pixel 8a, Google
7
11/17 8:38
堀切
2025年11月17日 08:41撮影 by  Pixel 8a, Google
1
11/17 8:41
堀切
2025年11月17日 08:44撮影 by  Pixel 8a, Google
10
11/17 8:44
裏妙義
2025年11月17日 08:45撮影 by  Pixel 8a, Google
6
11/17 8:45
裏妙義
2025年11月17日 08:48撮影 by  Pixel 8a, Google
9
11/17 8:48
北向馬頭観音
2025年11月17日 08:49撮影 by  Pixel 8a, Google
2
11/17 8:49
北向馬頭観音
栗が原 交番発祥の地
2025年11月17日 09:10撮影 by  Pixel 8a, Google
1
11/17 9:10
栗が原 交番発祥の地
黄葉
chiakiさんが男性2人組お声掛け 月曜の男のキジムナさんとイロハさんでした。
2025年11月17日 09:11撮影 by  Pixel 8a, Google
8
11/17 9:11
黄葉
chiakiさんが男性2人組お声掛け 月曜の男のキジムナさんとイロハさんでした。
2025年11月17日 09:14撮影 by  Pixel 8a, Google
6
11/17 9:14
2025年11月17日 09:25撮影 by  Pixel 8a, Google
2
11/17 9:25
中山茶屋跡
2025年11月17日 09:40撮影 by  Pixel 8a, Google
11/17 9:40
中山茶屋跡
ここまでで引き返す。
2025年11月17日 09:41撮影 by  Pixel 8a, Google
6
11/17 9:41
ここまでで引き返す。
2025年11月17日 09:57撮影 by  Pixel 8a, Google
1
11/17 9:57
2025年11月17日 09:59撮影 by  Pixel 8a, Google
4
11/17 9:59
登山道を外れて
2025年11月17日 10:02撮影 by  Pixel 8a, Google
11/17 10:02
登山道を外れて
登山道を外れて
2025年11月17日 10:02撮影 by  Pixel 8a, Google
7
11/17 10:02
登山道を外れて
登山道を外れて
2025年11月17日 10:03撮影 by  Pixel 8a, Google
4
11/17 10:03
登山道を外れて
登山道を外れて
2025年11月17日 10:03撮影 by  Pixel 8a, Google
5
11/17 10:03
登山道を外れて
登山道を外れて
2025年11月17日 10:04撮影 by  Pixel 8a, Google
8
11/17 10:04
登山道を外れて
登山道を外れて
2025年11月17日 10:04撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/17 10:04
登山道を外れて
ここまでで登山道へ復帰する。
2025年11月17日 10:05撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/17 10:05
ここまでで登山道へ復帰する。
栗が原の倒木で休憩中の女性からお声掛け頂く。
フォローワーのロバくんでした。甘栗ご馳走様でした。
2025年11月17日 10:21撮影 by  Pixel 8a, Google
12
11/17 10:21
栗が原の倒木で休憩中の女性からお声掛け頂く。
フォローワーのロバくんでした。甘栗ご馳走様でした。
ロバくんと一緒に
2025年11月17日 10:21撮影 by  Pixel 8a, Google
13
11/17 10:21
ロバくんと一緒に
ここから明治天皇僥倖の道へ
2025年11月17日 10:29撮影 by  Pixel 8a, Google
1
11/17 10:29
ここから明治天皇僥倖の道へ
2025年11月17日 10:37撮影 by  Pixel 8a, Google
5
11/17 10:37
メグスリノキの
トンネルになる場所
2025年11月17日 10:39撮影 by  Pixel 8a, Google
1
11/17 10:39
メグスリノキの
トンネルになる場所
コーラルピンクのメグスリノキ
2025年11月17日 10:41撮影 by  Pixel 8a, Google
2
11/17 10:41
コーラルピンクのメグスリノキ
2025年11月17日 10:42撮影 by  Pixel 8a, Google
2
11/17 10:42
chiakiさんが話けてginnendoさんと判明
2025年11月17日 10:46撮影 by  Pixel 8a, Google
10
11/17 10:46
chiakiさんが話けてginnendoさんと判明
てるてる坊主夫妻とバッタリ
昨年も僥倖の道でお会いする。
2025年11月17日 10:50撮影 by  Pixel 8a, Google
14
11/17 10:50
てるてる坊主夫妻とバッタリ
昨年も僥倖の道でお会いする。
両手に花
2025年11月17日 10:51撮影 by  Pixel 8a, Google
13
11/17 10:51
両手に花
すると裏妙義を周回してきたグロさん、裏妙義の状況を教えてもらう。
2025年11月17日 11:04撮影 by  Pixel 8a, Google
5
11/17 11:04
すると裏妙義を周回してきたグロさん、裏妙義の状況を教えてもらう。
2025年11月17日 11:05撮影 by  Pixel 8a, Google
4
11/17 11:05
2025年11月17日 11:05撮影 by  Pixel 8a, Google
7
11/17 11:05
2025年11月17日 11:07撮影 by  Pixel 8a, Google
6
11/17 11:07
2025年11月17日 11:07撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/17 11:07
2025年11月17日 11:07撮影 by  Pixel 8a, Google
2
11/17 11:07
2025年11月17日 11:08撮影 by  Pixel 8a, Google
4
11/17 11:08
2025年11月17日 11:10撮影 by  Pixel 8a, Google
6
11/17 11:10
2025年11月17日 11:11撮影 by  Pixel 8a, Google
5
11/17 11:11
コーラルピンクのメグスリノキ
2025年11月17日 11:11撮影 by  Pixel 8a, Google
4
11/17 11:11
コーラルピンクのメグスリノキ
2025年11月17日 11:13撮影 by  Pixel 8a, Google
4
11/17 11:13
2025年11月17日 11:14撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/17 11:14
2025年11月17日 11:19撮影 by  Pixel 8a, Google
4
11/17 11:19
ミニ滝
2025年11月17日 11:19撮影 by  Pixel 8a, Google
2
11/17 11:19
ミニ滝
2025年11月17日 11:20撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/17 11:20
2025年11月17日 11:22撮影 by  Pixel 8a, Google
5
11/17 11:22
2025年11月17日 11:23撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/17 11:23
この真っ赤紅葉を愛でながら
2025年11月17日 11:23撮影 by  Pixel 8a, Google
4
11/17 11:23
この真っ赤紅葉を愛でながら
昼食休憩並ぶに食後のコーヒータイム
2025年11月17日 11:29撮影 by  Pixel 8a, Google
6
11/17 11:29
昼食休憩並ぶに食後のコーヒータイム
2025年11月17日 12:00撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/17 12:00
2025年11月17日 12:01撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/17 12:01
2025年11月17日 12:02撮影 by  Pixel 8a, Google
6
11/17 12:02
2025年11月17日 12:07撮影 by  Pixel 8a, Google
6
11/17 12:07
2025年11月17日 12:08撮影 by  Pixel 8a, Google
7
11/17 12:08
2025年11月17日 12:10撮影 by  Pixel 8a, Google
2
11/17 12:10
2025年11月17日 12:10撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/17 12:10
2025年11月17日 12:11撮影 by  Pixel 8a, Google
2
11/17 12:11
2025年11月17日 12:11撮影 by  Pixel 8a, Google
2
11/17 12:11
2025年11月17日 12:13撮影 by  Pixel 8a, Google
5
11/17 12:13
2025年11月17日 12:14撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/17 12:14
2025年11月17日 12:14撮影 by  Pixel 8a, Google
2
11/17 12:14
2025年11月17日 12:15撮影 by  Pixel 8a, Google
2
11/17 12:15
2025年11月17日 12:15撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/17 12:15
2025年11月17日 12:15撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/17 12:15
2025年11月17日 12:16撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/17 12:16
2025年11月17日 12:19撮影 by  Pixel 8a, Google
4
11/17 12:19
メグスリノキの大木
葉が混みすぎていて綺麗撮れない。
2025年11月17日 12:24撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/17 12:24
メグスリノキの大木
葉が混みすぎていて綺麗撮れない。
昨年まで難儀した渡渉地点 
丸太橋が架かり難無く渡渉。
2025年11月17日 12:29撮影 by  Pixel 8a, Google
5
11/17 12:29
昨年まで難儀した渡渉地点 
丸太橋が架かり難無く渡渉。
めがね橋
アプトの道で碓氷湖ヘ
2025年11月17日 12:36撮影 by  Pixel 8a, Google
7
11/17 12:36
めがね橋
アプトの道で碓氷湖ヘ
紅葉見頃
2025年11月17日 12:42撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/17 12:42
紅葉見頃
廃線の信越線鉄橋
右の尾根の上に旧中山道、中腹に明治天皇僥倖の道
2025年11月17日 12:42撮影 by  Pixel 8a, Google
2
11/17 12:42
廃線の信越線鉄橋
右の尾根の上に旧中山道、中腹に明治天皇僥倖の道
アプトの道にて
2025年11月17日 12:49撮影 by  Pixel 8a, Google
1
11/17 12:49
アプトの道にて
2025年11月17日 12:51撮影 by  Pixel 8a, Google
2
11/17 12:51
ダムサイトから碓氷湖
2025年11月17日 12:57撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/17 12:57
ダムサイトから碓氷湖
2025年11月17日 13:01撮影 by  Pixel 8a, Google
2
11/17 13:01
ginnendoさんと再度お会いし教えてもらう。
最後までご覧頂き有難う御座いました。
2025年11月17日 13:15撮影 by  Pixel 8a, Google
9
11/17 13:15
ginnendoさんと再度お会いし教えてもらう。
最後までご覧頂き有難う御座いました。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人

コメント

Fさん こんばんは!

今日は私もはなはなさん御一行に混じって歩いてたんですよ(^^)
私達より早くに歩かれてたのでお会いできませんでしたね~。残念!
メグスリノキが綺麗に色づいてて青空もあり、良き日でしたね(*ˊᵕˋ*)
お疲れさまでした♩
2025/11/17 21:25
kodamamaさん コメント有難う御座います。
コメントとではなはなさんと一緒なのは知っていましたが、はなはなさんが女子会と言っていたしパパさんが居ないのでLINE入れませんでした。でもユックリ歩いて何処かで会えるかと思っていたのですが会えませんでした。残念!何時になっても落ち着いて来ないので裏妙義の方かと思いました。
それにしても素晴らしい紅葉でしたね。
また何処かでお会いしたいですね。


2025/11/17 21:35
いいねいいね
1
Fさん、こんばんは。
本日は「お疲れ様でした」と共にお話しさせて頂き有難うございました。紅葉凄かったですね。自身最高レベルでした。
で、私のレポには、紅葉の写真が少ないので(無料会員で今月の残量が少ない)Fさんのレポへのリンクを貼らせて頂きましたので、ご了解お願い致します。NGの場合にはご連絡を。即刻、対応させて頂きます。こういう機会ですので、フォローさせて下さい。宜しくお願い致します。
2025/11/17 22:11
ginnendoさん おはようございます。
昨日はお声掛けしてお引き留めしてしまいすいませんでしたね。
小生もフォローさせて貰います。
ほんと素晴らしい紅葉で十年に一度の紅葉では無かったでしょうか。
写真フレーム教えて頂き有難う御座いました。
リンク一向に構いません。
かてって恐縮です。
コメント有難う御座いました。
2025/11/18 8:18
おはようございます、Fさん
女子会、yamapのじゅんぽんさん他2名、kodamamaさんも加わって5名で
同じコースを楽しんできましたよ💕
ほとんど誰にも会わず、貸し切り・・・と思ったら、皆さんいらしたのですね
しかもお知り合いかヤマレコユーザーさんばかり(笑)
栗が原の上のポイントで宴会していたら、てるてる坊主さんからお声がけあり、
おふたりが先に歩いてたことを知りました😁
chiakiさんやginnendoさんともお会いしたかったですが、まず無理でしたね💦
私たちが下山したのは15時過ぎでした
どんだけ紅葉を楽しんだんだか(爆)😅
2025/11/18 5:11
いいねいいね
1
はなはなさん おはようございます。
旧中山道を栗が原から中山茶屋跡まで往復している間にははなはなさん達も追いついて来るだろとchiakiさんと話していたのですが会えなかったので、裏妙義へ行ったのだと思ってました。下山が15時過ぎとはさぞや賑やかな宴会だったかと思います。クマさんも姦しい声に驚いて近づけなかったことでしょう。
chiakiさんがずっと合って話がしたかったと言ってました。
小生も美女軍団に会えるのではないかと期待しててのですが残念でした。 
コメント有難う御座いました。また近いうちに!
2025/11/18 8:30
おはようございます。

昨日はりんご、柿の種ありがとうございました。
紅葉、綺麗でしたね
ちょうど見頃で良かったです。
又、どこかでお会いしたらよろしくお願いします。
2025/11/18 7:47
ろばくんさんおはようございます。
こちらこそ甘栗ご馳走様でした。
旧中山口では挨拶しただけで、栗が原再度お会いしお声掛け頂き有難う御座いま。ほんとに素晴らしい紅葉でしたね。
また何処かでお会いすることも有ると思いますがその際は宜しくお願いします。
コメント有難う御座いました。
2025/11/18 8:36
Fさん  おはようございます。
17日は栗が原から少し下った、もみじ回廊のところで、スライドしましたね。写真を撮っていらしたのでもしかしてFさんと思ったのですが、お声がけしませんでした。絶対この日はどなたかにお会いすると思っていました。本当にお天気も良く素晴らしい紅葉が見られてよかったです。
2025/11/18 8:35
ar2hkbysさんおはようございます。
レコをアップしたら、会ったハイカーの欄にar2hkbysが載ってるでは有りませんか。お互いの記録を照らし合わせたら僥倖の道でスライドしているはずなのに、
きっと斜面を降って写真撮影夢中になっているとき通られてのだと思いました。
全く気づきませんでした。声を掛けて頂ければ良かったのに!お会い出来なくて残念です。また何処かで!
コメント有難う御座いました。

2025/11/18 8:47
Fさん こんばんは
山中でchiakiさんと会ったのですね、
chiakiさんと一緒って事はやっぱり平日ですね、それでも話し好きのchiakiさんだから次々とユーザーさんをゲットしますね、最後まで一緒だったら話の休む場所は無かったでしょう。
紅葉は綺麗、この一番の紅葉名所が青空に恵まれて、多くの登山者を集めてくれましたね。
お疲れさまでした。
2025/11/18 18:16
yasioさん こんばんは
いいえ、熊対策として人畜無害な小生にお呼びがかかった次第です。
そうなんですよ、どんどん積極的に話しかけるものですから沢山のヤマレコユーザーさんと知り合うことができました。yasio御夫妻の話も出ましたよ。ビジターセンターに会いに来てくれたと嬉しそうに話してましたよ。
このコース歩き安く、紅葉は県内一ではないかと思います。名だたるヤマレコユーザーが山行記録をアップしているので来年以降もっと人気になるのではないでしょうか?
コメント有難う御座いました。
2025/11/18 19:25
Fさん、お世話になりました。
おかげで綺麗な紅葉を見られて、良かったです。
レコユーザーさんとも偶然にお会いできて、良かったですよね。
やはり、はなはなさん達も同じコースだったのですね。
2025/11/18 19:05
chiaki-さん こちらこそお世話になりました。
小生のスローペースに合わせてしまいましてね。これに懲りずにまた声掛けて下さい。
それにしても素晴らしい紅葉でしたね!
積極的なchiakiさんのお陰でirohaさんキジムナさんとも話が出来ました。
話は変わりますがmikkoさんが15日の妙義中間道の記録をYAMAPにアップしてましたね。ではまた!

2025/11/18 20:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら