記録ID: 8959605
全員に公開
ハイキング
関東
丸墓山古墳と観音山
2025年11月18日(火) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:47
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 49m
- 下り
- 32m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
岩手の友人から旧渋沢邸(中の家 深谷市)敷地内の古碑の写真が欲しいとのことで撮るついでに近くの「埼玉の山50」未踏の2座を登った?!
丸墓山古墳(さきたま古墳群)は20数年前に訪れている。田んぼの中に点在する古墳は広く見渡せた記憶があったが今回は高い樹木や散策道が整備され思った以上に狭く感じ、丸墓山古墳ももっと大きかったように感じた。ただ稲荷山・丸墓山古墳墳頂部より両神山、赤城山、筑波山・忍城などが眺望できた。
観音山は日本三大厄除け開運大師 龍泉寺の鎮座地で境内はすでに年始の装いであった。
頂へは四方より道があった。あとで説明概要で一等三角点の存在を知ったが後の祭りになった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tamakoLime













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する