記録ID: 8966392
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
掃部ヶ岳(かもんがたけ)・杏ヶ岳(すもんがたけ) 榛名山の山です
2025年11月21日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:56
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 857m
- 下り
- 858m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:22
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 3:55
距離 9.8km
登り 857m
下り 858m
9:59
1分
スタート地点
13:55
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
撮影機器:
感想
今回は榛名山の
掃部ヶ岳(かもんがたけ)と
杏ヶ岳(すもんがたけ)を
歩いてみました
まず最初に向かったのは
覗岩です、割と簡単に着きましたが
ここからの眺望が一番良かったです
次に長い階段の脇を登り
掃部ヶ岳(かもんがたけ)に到着です
先着の女の人が2名と
男の人が1名おりました
ここから遠くを見ていたら
富士山の頭が見えていること
に気づきました
なので超アップして撮影しました
次に西峰に 行くと先着が1名おりました
次に耳岩に到着です
少しスリリングな岩登りをしたら
上越国境の平標の白い山が見えました
ここから先は行く人もいるみたいですが
危険と判断 少し戻り
鉄塔管理用の道を進みました
杖の神峠 までは 少し急な道を下ります
杖の神峠からは ピークを2つこえて
杏ヶ岳(すもんがたけ)に 到着です
少し長い距離のアップダウンのある
登山道でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いとちゃん28















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する