記録ID: 8966706
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
大光山〜バラの段
2025年11月21日(金) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 04:56
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,671m
- 下り
- 1,672m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 5:48
距離 17.2km
登り 1,671m
下り 1,672m
| 天候 | だいたい晴れ🌞 でも風が強く吹く時間帯もあった |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
上下合わせて30台くらい駐車可 https://maps.app.goo.gl/gS9Rdki5DbXjBYiF6 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道です ※大滝分岐〜奥大光山までは急登がいくつかあり、落ち葉やザレも多いので逆回りされる場合はスリップ注意です ※ヤセ尾根がいくつかあります。だいたいロープ張ってあるのでゆっくり歩けば問題ないかと思います |
写真
感想
八紘嶺や山伏、十枚山方面には歩いたことがあるが
気になってた未踏の大光山〜バラの段を歩いてきた
反時計回りで安倍の大滝から見て回ったけど
朝の時間帯はまだ日が当たらず逆回りのほうが
良かったかな?と最初は思ったが、尾根取り付き後の
急登(落ち葉、ザレあり)中はこっちからの登りで
よかったな。とすぐ考えなおしました💦
頑張って登ったあとの稜線歩きはとても気持ち良く
紅葉終わった時期でも来てよかったと思えるほど
落葉してるからこそ景色もさらに良く見えたし
山歩き中にお会いしたのは奥大光山〜大光山間で
おひとりのスライドのみでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
くらぶー











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する