記録ID: 8967738
全員に公開
ハイキング
関東
塔ノ岳-丹沢山
2025年11月21日(金) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:43
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 1,778m
- 下り
- 1,777m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:43
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 8:44
距離 19.2km
登り 1,778m
下り 1,777m
5:39
3分
スタート地点
14:23
ゴール地点
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
丹沢ルート一番人気と言われる大倉尾根は登山道荒廃防止の為に半端ない階段数と木道ですね、整備された方々には頭が下がります。
辛いルートとは言えこのルートが選ばれるのは塔ノ岳に登頂して初めて理解出来ました。
最高の天気に恵まれ秀麗の富士山は次第に山容を現わし一日中隠れることなくお付き合い頂きました。
塔ノ岳山頂からは丹沢山塊を懐に大きくすそ野を広げた富士山が目の前に鎮座し南アルプスの山々や振り返れば関東平野の東に筑波山、相模湾の南に大島と360°の素晴らしい絶景が展開しました。
丹沢山までの主脈ルートも富士山は勿論広い大都会や海を見下ろしながら歩くことができ飽きることないご機嫌なコースでした。
紅葉も堀山の家位までが見頃でよき山行に色を添えて貰えました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kabig0n23











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する