記録ID: 8971285
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
御池岳
2025年11月22日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:12
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 822m
- 下り
- 823m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 5:10
距離 8.8km
登り 827m
下り 828m
7:48
7分
スタート地点
13:01
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
雨上がりなのか雪解け水なのか、泥濘が酷く、滑りやすい |
写真
感想
先々週は霊仙山に登ったので、次は御池岳に登ることにした。
高速から見る山は雲に包まれており、雨が降ったのか、朝の道路が濡れている。
登山口から、濡れ落ち葉の下が泥濘で、滑りやすい。鈴北岳分岐からの登りは泥の表面に水が滲み出ている状態でニュルニュルと滑るので、下りには使いたくない。それでも順調に登っていき、あっさり御池岳山頂到着。山頂からの下りは鈴北岳方面へ。こちらは泥は少しマシ。
鈴北岳からの帰りは御池岳を巻く道を通る。この道はあまり人が通らないようで、道が荒れている上に落ち葉が降り積り、踏み跡がわかりづらい。御池岳から鈴北岳へ来ていた人は御池岳へ登り返すのだろうか?
カタクリ峠でまだ12時前で少し物足りないが、そのまま下山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
sinohira










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する