記録ID: 8971546
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
鍋割山、塔ノ岳周回
2025年11月22日(土) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:18
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 1,741m
- 下り
- 1,765m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:49
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 8:57
距離 20.6km
登り 1,741m
下り 1,765m
5:17
2分
スタート地点
14:18
ゴール地点
| 天候 | 快晴☀ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
天神尾根の皆さんの歩く速さが以上な程速いです☺自分が俺遅い?って思う程まくられます。 気にせず自分のペースで歩かれて下さい☺ |
写真
装備
| 個人装備 |
網シャツ
長袖シャツ2枚
膝サポーター
ズボン
靴下
雨具
毛帽子
靴
ザック
行動食
飲料2.0L
ヘッドランプ
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
予備バッテリー
熊避けスプレー
|
|---|
感想
本日もzealさんと同行山行致しました☺
初めての塔ノ岳で登山口迄案内して頂き終始トップ引きさせて頂きました☺
さすがの人気ルートで始発バスが到着する前に入山しルートは良く整備されており大変有難い事と思います。塔ノ岳山頂の展望は360度パノラマで本日はほぼ無風の上雲も無く遠くの北岳や筑波山や房総半島迄見えました。
なかなか無い事だと思います。
塔ノ岳〜鍋割山迄は木々の間から山並が確認出来
飽きの来ないルートで直ぐに鍋割山山頂に着きました。お目当ての鍋焼うどんを食べましたが
下界の物より旨く具材の個別の味の主張が強く
ハッキリ言って旨すぎる。
2000円と値段は張りますが山の上でこの味は
満足行く結果だと思います。
行かれる方は是非御賞味下さい☺
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
岳人
zeal















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する