記録ID: 8971618
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
塔ノ岳~鍋割山 [鍋焼きうどんを食べに行く・大倉駐車場周回]
2025年11月22日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:26
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,318m
- 下り
- 1,340m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:13
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 8:53
距離 17.2km
登り 1,318m
下り 1,340m
5:17
1分
スタート地点
14:19
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
🚗朝5時前には満車になりました。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
大倉~塔ノ岳:非常に整備されています。又、道迷いなどの心配もありません。 金の冷~鍋割山:お根伝いの静かな道で歩きやすいです。 鍋割山~大倉:下山ルートはかなり急です。また、登山口から大倉までは長い林道が続きます。 |
写真
初めて頂きましたが、味が染み込んでいてとても美味しかったです😋具材もキノコ類やら野菜、もちろんナルト🍥も入っていて、満足!
この後、うどん注文の行列が出来る程⁉️
大人気でした🤗
この後、うどん注文の行列が出来る程⁉️
大人気でした🤗
装備
| 個人装備 |
リュック30L
レインキャップ
グローブ
ベースレイヤー長袖
ミドルレイヤー長袖
ウインドシェル
レインウェア
トレッキングパンツ
トレッキングブーツ
トレッキングポール
ヘッドライト
予備電池
モバイルバッテリー
タオル
着替え用シャツなど
行動食、カップラーメン
モンベルアルパインサーモボトル500ml
塩分チャージ飴
お菓子
スポーツドリンク500ml
麦茶500ml
モンベルフレックス ウォーターパック1.0L
アミノバイタル×2
チェーンスパイク
熊鈴
温度計
|
|---|
感想
先週に続き、丹沢エリアに岳人さんと行って来ました。ハルさんが鍋焼きうどんを食べていて、とても美味しそうだったので、鍋割山の山頂時間に間に合うように向かいました(笑)
タイミング良く注文して、すぐ食べることが出来ましたが、この後続々と登山者が並ぶ状態で驚きの人気でした‼︎食べてみると具材も沢山入っていて、味が染み込んでいたので美味しかったです。とても満足の一杯でした😋
熊🐻も遭遇する事なく、と言うかあれだけ人が多いルートだったので良かったのかもしれませんね。メジャーなルートが良いかも。
今日は天気☀️が非常に良く風もほとんど無く、快晴でした。天気に恵まれた1日でした。最近では、なかなか無い気候で良かったです😆
天気に感謝する山行となりました😊
駐車場に戻るとまだクルマが一杯いました。バス停も長蛇の列で、連休は賑わっていますね。
帰りの高速道路は順調に進み、帰宅しました🚗
お疲れ様でした╰(*´︶`*)╯♡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
岳人
zeal















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する