記録ID: 8974662
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾
高尾山に😍ともちゃん💖をご案内💨
2025年11月22日(土) [日帰り]

ringo-ya
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:46
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 619m
- 下り
- 620m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 5:46
距離 13.4km
登り 619m
下り 620m
8:17
4分
スタート地点
14:03
ゴール地点
| 天候 | ドピーカン☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
高尾山の遊歩道❗️危険箇所は無いワンコ💧 但し、High seasonの高尾山は、人が多くて激混み😱 歩くのも渋滞で思う様に進めないので覚悟が必要だワン👿 |
| その他周辺情報 | 何でも有るので、不自由なし😍 お店・水道・🚾…etc 便利なお山だワンよ💖 |
写真
今日は、萎えた心を癒しに…High seasonの高尾山で、大勢の人たちのパワーを吸い取っちゃおう❗️と計画😩 そしたら、ふ〜ちゃまが、ともちゃんに高尾山の案内をしてあげたら💖と言われて…ハッとして…そうかぁ〜😇と思って、ご案内する事にしたワンね❗️じゃぁ〜行って見ようね💨
えっ❗️びっくり❗️前の人の服のコーデは、ともちゃんと同じだよね😩 あっ…違うか💦 ともちゃんはトップスが黄色で、ボトムが紫だったか…ビックリして私、心臓が止まる所だったワン😅
今日は、久々に稲荷山コースね❗️やっぱり、ご案内するなら、このコースだろうね。登り始めたら…あれ〜〜😍 しろくまんちゃまからお声がけ😎 有難う〜。しろくまんちゃまからは、ともちゃんは見えないから、ご紹介はしませんでした。ごめんチャイ😅
装備
| 個人装備 |
普通のハイキング装備
水筒
カメラ
キティーちゃんの鏡とクシのセット
Garmin
iPhone
高尾山のムササビちゃん
すみれ庵のモモちゃん
お化粧直しセット
|
|---|
感想
あれ以来…バイオリズムが下がりぱなし〜😱
激混みの高尾山で、他の人のパワーを吸い取ってこよう❗️
と言う、発想で出かけました〜💦
ふ〜ちゃまの提案で、ともちゃんも同行、って事にして、ね。
でも、人が多過ぎて、逆に、私のパワーを全部吸い取られちゃった感じ😱
あはは〜❗️
でも、仲良く二人で歩けて(…のつもり)
今日も、楽しくて良い1日だったワンよ〜💖😊💕😇
お詫び
…って事で、この一週間、ヤマレコを見る気力も無くて😱
当然、皆ちゃまへの拍手👏も贈ってなかったデス😰
これから、徐々に、元に戻していきたいと思っていますワン🙏
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人











紅葉祭り🍁だもんね、混むよね〜
今がピークなら、みんなで集まる時にはもう終わってるね。残念😢今年はお出かけが少ないから、紅葉もあんまり見てないんだよね。
まぁ、仕方ないか!
りんごちゃま🍎、彼女は夜の高尾山は行ったことがあるけど、もしかしたら昼間歩いたことはないかも。かも、ね。
慰霊の登山なら私も行きたいな。
ほとんどの人が知らない素顔の笑顔😊、頭の中に焼き付いてる。あ!黄色いパンツはよく履いてたよ。紫のトップスは覚えがないけどね。
スカートで歩いていた姿が印象的かな。セーラー服のときもそうだったよね。
もう帰って来ないけど、亡くなった人のことを思い出すのが供養だって聞いたことがある。
私はあの時以来何度も思い出しては祈ってるの。
どうか安らかに🙏
きっと足の速い天使になって、あの世でも山を登ってるに違いない(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
また来月思い出話をいたしましょ🍎
そう❗️
すごい人〜💦 もう、歩けないの❗️
渋滞で、止まっちゃうし…
これ、始めての経験😱
人酔いしました。
私のパワー、全部、持ってかれました👿
でもね、楽しかったワン💖
う〜ん、そだね〜😱
来月は、頂上の紅葉は、完全にピークを過ぎてるワンね。
仏舎利塔の紅葉は、少し、残ってるかもです🍁
えっ❗️彼女は夜の高尾山を歩いた事があるんだ❗️
知らなかった〜😱
まぁ、日本中のメジャーなお山は登ってるからね💖
慰霊の登山、三つ峠、如何❓
宝永山でも良いな💖
え〜っと、彼女の最後の服は…
トップスが黄色でボトムスは紫のパンツだったんだよ😅
今回の前を歩いてた人と、上下逆の色でしたけど…ドッキリ😩でした。
う〜〜〜ん、私も、頭の中から消えないのネ。
何かと、思い出しちゃって…❗️
その時のシーンも、見えちゃう気がするのね👀
そうすると、もう、辛くて…涙が出る(本当は出てない、が💦)
皆んなで、思い出話、しましょうね〜💖
歌、歌う❓
🎹を持ってくワン💕
今朝は上から突然お声がけしてしまい、失礼しました(*・ω・)*_ _)ペコリ
お久しぶりに出会えた事でテンションが爆上がりで、スマホの操作も遅くなってすみませんでした🙇♀️
お陰で良き思い出が出来ました🤭
今日は素晴らしいお天気で紅葉も映え映えでしたね🍁
もふもふレッグウォーマー、お似合いで素敵でした😍
又、高尾山でお会い出来たら嬉しいです!
今日はありがとうございました🙏
今日は、お声がけ、ありがとね💖
私、下を向いて登ってたのに…よく分かったワンね💦
めちゃ、驚いた〜👀
今日は、良い天気☀️でしたね〜❗️
しろくまんちゃまは、早い下山だったので、人混みは無かったかな❓
私が頂上に着いた頃は、もう、すご〜〜〜〜〜ぃ、人〜〜😱
ビックリ〜😱
でも、人が多い高尾山も好きだから、これで良いけどね〜💖
あっ、レッグウォーマーありがとう😊
これ、おNewでしたよ😍
でも、以前と同じ柄だから、見た目は変わらないけど〜😱
また、会えたら、ほんと、良いワンね。
次回は、もう少しお話しとか出来たら、さらに嬉しいワンです😎
ともちゃんパワーで 高尾山もすごい人でいい天気で 良かったワンね🐶
本日はどこも いい天気だったワン🐶ワン🐶
ゆっくりご案内出来たね😊
はぁ〜ぃ👏
バボ🌸ちゃまのご提案の通り、ご案内して来ました💖
今日は、とても良い天気でしたね。
久々のドピーカン😇
きっと喜んでくれたと思うワンです💕
しかし、スンゴイ人の多さ〜😱
さすが、世界一のお山ですね〜😅
エベレストより格が上ですワン😩
こんばんはリス
なんだかんだの大明神で人混み好きでしょうリロ
紅葉が人混みの服装にみえてきて目がチカチカするリロ
この沢山の人だとりんごやさんとはわかりにくいので立て看板持って歩くリロ
それか液晶画面背負ってプロフィール動画を流すという提案をするリロね
※捕まっても一切関係ございませんリス
ん❗️❓
私、ね〜💦
人が多い所は大嫌いですワン👿
例外が有りますが…
それが、高尾山ね💖
人混み、大好き😩
ここは、人が多く無いと❗️ね。
閑散とした頂上では、高尾山とは言えないワン👿
だから、甲州高尾山は、高尾山とは認められませんワン❗️
頂上に、自販機も無いしね😎
逆に、人が多いと、セーラー服を着ても目立たないので、ね💦
どうしようか、悩んでたけど〜😅
なるほど❗️
液晶大画面を背負って歩く、ね〜😊
それ、良いかも〜😇
…って、そんな事、出来る訳が無いでしょ😱
まぁ、提案は、受けておきますが〜👿
蛇滝口スタートでしたか?!
車に気づかず🚗残念。
帰りも20分くらいの差ですね😱
それにしてもすごい人でした〜😮💨キッコウハグマに会うためだけに頑張りました😅
早く静かな高尾をゆったりと歩きたいですね🎶
あれ💦
さっこちゃまと似た様なコースだったワンね😱
時間的にもニアミス👀
あぁ、会いたかったな😩
残念ワンコ😅
キッコウハグマは、3号路❓
私の知る、例のポイントは、先週行って、ボウズでしたよ〜😱
今日は、二周目で、3号路を歩こうと思ったけど、35,000歩の達成が見えて来たので3号路は省略しちゃったワン👿
人が多いの、ダメですか❓
私は、高尾山のみ大丈夫💦
でも、今日はちょっと、嫌気がさしましたけど〜😱
きっとringo-yaさんのお心が、通じて一緒に歩かれてたんでしょうね。
お疲れ様でした!✨
そうかもね、ともちゃんが私を押してくれたのかな❓
人が多過ぎて、歩き難い階段コースで、他の人をごぼう抜きで登りきり…
CT=0.5は、ともちゃんペースになって驚いたワン💨
その後は、身動きが取れない渋滞にハマってCTが遅れたけど…
心が通じたのか、と、体全体で感じたワンです😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する