記録ID: 8983009
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳
2025年11月23日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:22
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,439m
- 下り
- 1,443m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 2:09
- 合計
- 9:11
距離 12.0km
登り 1,439m
下り 1,443m
14:06
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://mt-parking-info.azumino-e-tabi.net/detail/mitsumata.php ⚫︎駐車場までの道に積雪、明らかな凍結は見られなかった ⚫︎11/28に駐車場までの林道閉鎖予定 https://www.city.azumino.nagano.jp/soshiki/30/91218.html |
| コース状況/ 危険箇所等 |
まめうち平周辺から積雪が増えていく |
| 予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
登山口まで積雪の心配ない、でも上に上がれば雪山、そして山頂からは大迫力の文句ない景色。雪山に行きたい、北アルプスの雪山は初めてという友達にはできればそんなところを提案したくて。まさにこの時期の蝶ヶ岳はベストだった。
数年前にも来てるし、夏も何度も見てるんだけど、やっぱり思った以上の絶景だった。白と黒だけになるのに凄みが増すんだよね。
しかもそれほど気温が低くないからかあまり空気が痛くないし、北アルプスブルーの青空も重なり、久しぶりに興奮し過ぎて疲れた笑笑
今まで厳しい雪山の思い出が多いから、どちらかというと苦手なんだけど、やっぱり雪山いいね🗻
いつか冬季小屋泊でのんびりモルゲン楽しむのもいいかも
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
ひろ
RAM












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する