記録ID: 8984042
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
羽束山
2025年11月23日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:29
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 342m
- 下り
- 344m
コースタイム
| 天候 | 晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡、道標ともしっかりしている |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
飲料
笛
保険証
携帯
時計
ストック
|
|---|
感想
羽束三山(甚五郎山、羽束山、宰相ケ岳)です。
先ず踏み跡と道標ですが、基本的に整ってます。
ただ、この季節落葉がかなり溜まってますので、足元にはご注意を。
香下寺から山頂迄は参道となっていますので、石段のハッキリした道が続きます。
山頂の観音堂左手に木器方面への道標があります。
ここからは登山道、以外に急な下り坂となります。途中木器方面への分岐からは宰相ケ岳への登り坂。宰相ケ岳は羽束山に比べて急なアップダウンになります。こちらは途中に展望のいい場所がありますが、その付近に道標がなくルートを分かりにくくなっていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
マサト









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する