記録ID: 8988444
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
愛宕山・難台山・吾国山縦走
2025年11月24日(月) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,013m
- 下り
- 987m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:08
距離 16.5km
登り 995m
下り 976m
11:52
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
スリップしやすい場所にはロープが張られていて安全に歩ける。 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
|---|
感想
この三連休は県北のキャンプ場に出かける予定だったのだが、雑事を片付けるためにキャンセルした。
今日が連休最終日なので、山歩きに出かけて、ちょっと長めに歩こうということで本コースを企画した。
メリットは常磐線岩間駅から水戸線福原駅までJR利用のみで行けること…。
また、結構アップダウンがあるため、体力練成にもうってつけ。
途中眺望と紅葉が楽しめるポイントもあり、なかなか充実した山歩きができた。
途中であったハイカー&トレールランナーは非常に少なかった。
※ 「神栖アウトドアクラブ」という私よりも年長のメンバーで構成された10人以上のグループとすれ違ったほかはカップルかソロがほとんど。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
たつのこ













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する