記録ID: 8988692
全員に公開
山滑走
剱・立山
秋の立山 雷鳥沢BC
2025年11月23日(日) 〜
2025年11月24日(月)

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:19
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 890m
- 下り
- 916m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:21
距離 5.6km
登り 651m
下り 713m
| 天候 | 1日目 快晴 2日目 9時過ぎからガッスガス |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
| その他周辺情報 | 雷鳥荘に宿泊 2段ベットの上だったけど、2人で3畳ぐらいの個室スペースでとっても快適だった。 |
| 予約できる山小屋 |
雷鳥沢ヒュッテ
|
写真
装備
| 個人装備 |
クトー
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
バラクラバ
日よけ帽子
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
ガムテープ
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
|
|---|
感想
快晴の立山でシーズンイン!
毎年恒例になりつつある秋立だけど、今年はなんと雷鳥荘泊‼️
快適すぎてもはやテントには戻れなくなりそう(笑)
久しぶりのハイクアップにヒーヒーだった。思った様に滑れなくて少し残念だったけど、今年も頑張って練習しよう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
opon_70kg
ゆうこりん










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する