記録ID: 8990204
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
【阿蘇五岳】杵島岳・烏帽子岳
2025年11月24日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:33
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 458m
- 下り
- 470m
コースタイム
| 天候 | 曇ときどき晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
バジェットレンタカー 草千里ヶ浜駐車場(15分待ち) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
整備されています。杵島岳の登りはコンクリートの階段です。 |
写真
撮影機器:
感想
今年初めての(そして最後の)九州遠征。今回は観光がメインで本当の目的地は高千穂です。でも、それは翌日。この日は阿蘇五岳の杵島岳と烏帽子岳。
圧倒的に5月の登山者が多い烏帽子岳。ミヤマキリシマが人を集めるのでしょう。でも5月は他にも登りたい山がたくさん。2番目に多いのは4、10、11月ですが、5月の4分の1くらいです。
九州なので、いつも遠征で使う夜行バスではなく飛行機。LCCのジェットスターです。千葉に住んでいるので成田空港は近い。山をやっていると千葉に住むメリットはありませんが、唯一成田空港に近いのはありがたい。7時5分発のフライトでも乗れます(あまり余裕はないけど)。
熊本空港からレンタカー。いつもだったら鉄道とバスを使ってアプローチするところだけれど、高千穂に行くのでクルマです。空港から草千里駐ヶ浜車場まで1時間半くらい。
駐車場は15分待ちで入場てまきました。杵島岳から烏帽子岳をぐるっと周回しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
☆Parsleycandy















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する