記録ID: 8990406
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山(XXXIII) 御お迎
2025年11月24日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:04
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 636m
- 下り
- 650m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:23
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 4:00
距離 6.7km
登り 658m
下り 667m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
良好。 |
写真
装備
| 個人装備 |
DL:ML
BL:長T
ML:半T
OL:WindShl(+フリース)
pants:WM
boots:SR
|
|---|
感想
休日に縛られる身ではないのだが、天気も良いという予報につられて、今月分の筑波山。久しぶりの御幸ヶ原-おたつ石-迎場コース。
小まめな休憩とその都度ザックを下すことを心がけて登った。随分と楽な登りとなったように感じる。
下りは、例によって登りの通過待ち多発。弁慶茶屋跡までは狭い箇所が多い。又、登山者が多いと必然的に慣れない人も多く通過待ちの時間が長くなりがち。しかし時期によって学校などの集団登山にぶつかると切れ目なく登ってくるので(付き添い者に制御して欲しい)、無理矢理遮ったりとなるが、それはなかったのは良き。
これによって下りのペースは作りづらくなるが、しかし、息が上がりにくいこともあって、つい休みなく下ってしまいがち。体力は使うので、疲労が溜まり気味で、足元への注意も低下傾向。下りのペース作りは課題。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
TZ













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する