記録ID: 899248
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								槍・穂高・乗鞍
						大展望の十石山、初モノのコマクサも見れた!
								2016年06月18日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				岐阜県
																				長野県
																				岐阜県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:50
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,077m
- 下り
- 1,044m
コースタイム
| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 料金所から少し進んだ左側に4〜5台停めるスペースが有り、ここから スタート。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 登山ポストは無いので、コンパスで登山届を提出。 登山道は、山頂まで一本道なので道迷いの心配は無いと思う、 途中雪渓が2箇所あるが、アイゼンは必要無し、 上部の登山道は、雪解けの泥濘あり、滑るので注意が必要! 又笹の藪漕ぎもある。 1番怖いのは熊との遭遇、登山客が少ない静かなコースなので、熊ベルは必需品 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					梅雨の晴れ間、最高の天気の中、十石山に登って来ました。
登山道は、一度左折するだけで後は一本道で山頂まで登って行くのでとても
解りやすいと思います。登山開始して、このコースの約75%は、樹林帯の
見通しの無い登山道を進むので、少しツマラナイがその分稜線に出た時の
大展望には、いつもの倍、感動する。笠ヶ岳から槍、穂高に継る山並みや
乗鞍岳の眺めは最高!又いざという時には、綺麗な避難小屋もあり、
次回は泊まりでご来光を見たいもんだ〜
今回、花の時期には少し早かったがコマクサの初モノが見れて良かった!
お花畑もぜひ見たいもんだ!
土曜日の登山なのにすれ違った人は1組2名のみの静かな山行で
ゆっくりでき満足しました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:729人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する